2017年06月15日
疲れた胃にはキャベツ
昨晩は天ぷらだった。
ピーマン、ナス、サツマイモの天ぷらが
揚がるたびに歓声をあげ食べた。
ビールを飲みながらギルティという
菅野美穂と玉木宏が主演のドラマの続きを
観た。
出てくる人たちが皆、魅力的であり
菅野美穂が恐かった。
ただ唐沢寿明はパロディにしか見えなかった。
ビールを飲んだあとに、こどもの習い事の
迎えに行かなくてはいけないことに気がついた。
迂闊だった。悩んだ挙句、徒歩で迎えに行った。
迎えに行くと、娘は不満そうな顔をしたが
帰りに「アイスクリームを買っちゃる」
というとしっぽを振って喜んでいた。
帰り道、
いろいろ話をしながら帰った。
今朝からとても胃が重くてだるい。
嫁も夜勤なのでこどもたちには焼きそばを
作り、自分は『キャベツ』のサラダですます予定。
キャベジンという薬の名前もあるくらい。
キャベツから発見されたビタミンが
胃の粘膜の修復など胃潰瘍にも効果を発揮
するんだとか。
ストレスも受け止める『胃』
キャベツを食卓に並べてみてはどうでしょう(^^)
じゃ、また。
ピーマン、ナス、サツマイモの天ぷらが
揚がるたびに歓声をあげ食べた。
ビールを飲みながらギルティという
菅野美穂と玉木宏が主演のドラマの続きを
観た。
出てくる人たちが皆、魅力的であり
菅野美穂が恐かった。
ただ唐沢寿明はパロディにしか見えなかった。
ビールを飲んだあとに、こどもの習い事の
迎えに行かなくてはいけないことに気がついた。
迂闊だった。悩んだ挙句、徒歩で迎えに行った。
迎えに行くと、娘は不満そうな顔をしたが
帰りに「アイスクリームを買っちゃる」
というとしっぽを振って喜んでいた。
帰り道、
いろいろ話をしながら帰った。
今朝からとても胃が重くてだるい。
嫁も夜勤なのでこどもたちには焼きそばを
作り、自分は『キャベツ』のサラダですます予定。
キャベジンという薬の名前もあるくらい。
キャベツから発見されたビタミンが
胃の粘膜の修復など胃潰瘍にも効果を発揮
するんだとか。
ストレスも受け止める『胃』
キャベツを食卓に並べてみてはどうでしょう(^^)
じゃ、また。
2017年06月14日
最近ドラマをよく借りてみます。
今日は4人分のお弁当を作った。

特に誰も褒めてくれなかったので
自分で自分をほめた。
お昼どきに箸を入れ忘れたことに気がついた。
みんなの分も^^; ヒェー
近くのコンビニへ行き、糖質が気になる方の
カゴメ野菜ジュース 糖質オフを買い、
割り箸をつけてもらった。

味の薄い野菜をしぼった味。
とても美味しくなかったけど
体に良さそうな気がした。
TSUTAYAで借りた「ギルティ」というドラマを
観ました(一話)
菅野美穂はぼくが、玉木宏は妻が
好きなことがドラマを借りた理由です(^^)
内容はとても重たい。うーむ。
最近見るドラマは軽いので緊張した。

特に誰も褒めてくれなかったので
自分で自分をほめた。
お昼どきに箸を入れ忘れたことに気がついた。
みんなの分も^^; ヒェー
近くのコンビニへ行き、糖質が気になる方の
カゴメ野菜ジュース 糖質オフを買い、
割り箸をつけてもらった。

味の薄い野菜をしぼった味。
とても美味しくなかったけど
体に良さそうな気がした。
TSUTAYAで借りた「ギルティ」というドラマを
観ました(一話)
菅野美穂はぼくが、玉木宏は妻が
好きなことがドラマを借りた理由です(^^)
内容はとても重たい。うーむ。
最近見るドラマは軽いので緊張した。
2017年06月13日
今日の1日
今日は朝から食欲全開クックドゥー
状態だったので、昼用の弁当を10時に食べた。
そして、子どもたちが待つ学校へと
向かった。
今日はオープンスクールであり、
3、4時間目の授業を自由に見れる日だった。
早く着きすぎ、休み時間中の子どもたちに
ジロジロ見られた。
授業が始まる前に声をかけたが
恥ずかしそうにして、逃げられてしまった。
2、3年前は、ぼくを見つけると
嬉しそうに手を振ってくれた時が
懐かしい。
子どもは着々と成長しているようだ。
帰りにセブンイレブンで新発売と書いてる
パンとコーヒーを買う。
嫁が仕事で遅くなるので、
豚の生姜焼きとナスの味噌汁、ごはんが
20時に炊き上がるようにセットする。
昼寝をして仕事場へと向かう。
20時前に終わらし、帰りにワインを買って
先日借りたギルティという名のドラマを
見る予定だ。
状態だったので、昼用の弁当を10時に食べた。
そして、子どもたちが待つ学校へと
向かった。
今日はオープンスクールであり、
3、4時間目の授業を自由に見れる日だった。
早く着きすぎ、休み時間中の子どもたちに
ジロジロ見られた。
授業が始まる前に声をかけたが
恥ずかしそうにして、逃げられてしまった。
2、3年前は、ぼくを見つけると
嬉しそうに手を振ってくれた時が
懐かしい。
子どもは着々と成長しているようだ。
帰りにセブンイレブンで新発売と書いてる
パンとコーヒーを買う。
嫁が仕事で遅くなるので、
豚の生姜焼きとナスの味噌汁、ごはんが
20時に炊き上がるようにセットする。
昼寝をして仕事場へと向かう。
20時前に終わらし、帰りにワインを買って
先日借りたギルティという名のドラマを
見る予定だ。
2017年06月12日
更年期を理解して挑む
今日は妻の機嫌が悪かった。
最近男性にも更年期があることを知り
興味をもった。
更年期とは?
簡単にまとめてみる。
閉経の前後5年くらいの期間に
心身にさまざまな変調が見られる。
生活に影響が出る場合は「更年期障害」
と呼ぶ。
嫁は48歳。
ちなみにぼくより8歳年上である。
女性ホルモンの分泌が急に少なくなる場合
体の具合が悪くなる人が多い。
症状
・頭が重い
・寝つきが悪い 不眠
・顔が赤くほてる
・突然汗をかく のぼせる
・イライラする 怒りやすい
・気分にムラがでやすい 落ち込みやすい
・動悸 息切れ 疲れやすい
・めまい
・トイレが近くなる
・肩こり 手足の冷え
症状を引き起こすメカニズムまで
調べたがここでは割愛。
調べてみてくださいな。
ホルモンが心身に与える影響の大きさを
知る。
本人も苦しんでいることを理解し
余裕をもって対応しようと思う。
しかし、女性ホルモンが閉経までに
分泌する量がたったのスプーン1杯程度とは
驚きだ。
そのわずかな量が心身、女性らしさに
影響を与えるのだから。
最近男性にも更年期があることを知り
興味をもった。
更年期とは?
簡単にまとめてみる。
閉経の前後5年くらいの期間に
心身にさまざまな変調が見られる。
生活に影響が出る場合は「更年期障害」
と呼ぶ。
嫁は48歳。
ちなみにぼくより8歳年上である。
女性ホルモンの分泌が急に少なくなる場合
体の具合が悪くなる人が多い。
症状
・頭が重い
・寝つきが悪い 不眠
・顔が赤くほてる
・突然汗をかく のぼせる
・イライラする 怒りやすい
・気分にムラがでやすい 落ち込みやすい
・動悸 息切れ 疲れやすい
・めまい
・トイレが近くなる
・肩こり 手足の冷え
症状を引き起こすメカニズムまで
調べたがここでは割愛。
調べてみてくださいな。
ホルモンが心身に与える影響の大きさを
知る。
本人も苦しんでいることを理解し
余裕をもって対応しようと思う。
しかし、女性ホルモンが閉経までに
分泌する量がたったのスプーン1杯程度とは
驚きだ。
そのわずかな量が心身、女性らしさに
影響を与えるのだから。
2017年06月11日
6月11日の記事
今日は嫁が夜勤でいなかった。
日中は誰とも会わずに過ごし、
夜は子どもたちと自由を満喫した。
晩ごはんは焼き鳥にした。

グリーンコープで頼んだ冷凍ので
解凍するだけでOKなので楽だった。
少し前に焼き鳥をくしから外すのは
マナー違反かという記事を読んだ。
外ではしないほうが良いと思うし
なにより串から外さずにガブッと
かぶりつくから美味しい気がします。
というか美味しいです(^^)

今日は家だし、
焼き鳥丼にしてみたかったので
外しました^^;
熱々のごはんに好きな焼き鳥の具をのせ
真ん中に半熟卵をぽとりと落として
刻み海苔を散らして
いただきました♫
焼き鳥はほんと美味しいね(^^)
日中は誰とも会わずに過ごし、
夜は子どもたちと自由を満喫した。
晩ごはんは焼き鳥にした。

グリーンコープで頼んだ冷凍ので
解凍するだけでOKなので楽だった。
少し前に焼き鳥をくしから外すのは
マナー違反かという記事を読んだ。
外ではしないほうが良いと思うし
なにより串から外さずにガブッと
かぶりつくから美味しい気がします。
というか美味しいです(^^)

今日は家だし、
焼き鳥丼にしてみたかったので
外しました^^;
熱々のごはんに好きな焼き鳥の具をのせ
真ん中に半熟卵をぽとりと落として
刻み海苔を散らして
いただきました♫
焼き鳥はほんと美味しいね(^^)
2017年06月10日
炊飯器で簡単♫ 大学イモ
6月10日
炊飯器で大学イモを作ってみた。
最近炊飯器で簡単メニューにはまっている。
イモをザクザクカットして、ハチミツと
しょうゆを少し入れ、混ぜる。
ハチミツがあまりなかったので
砂糖を少し加えた。
黒ごまがあれば少々。
早炊きコースがあったのでそれにして
スイッチオン♫
完成!

簡単だし、余計な添加物も
不用で美味しくできました。
炊飯器で大学イモを作ってみた。
最近炊飯器で簡単メニューにはまっている。
イモをザクザクカットして、ハチミツと
しょうゆを少し入れ、混ぜる。
ハチミツがあまりなかったので
砂糖を少し加えた。
黒ごまがあれば少々。
早炊きコースがあったのでそれにして
スイッチオン♫
完成!

簡単だし、余計な添加物も
不用で美味しくできました。
2017年06月09日
6月10日の記事
6月9日
学びて時に之を習う
学習。
学んだことを、常に、集中して繰り返す。
実践する、復習するですね。
ぼくは学校で習ったことを99パーセント
忘れてしまっています。
微分・積分とか???
です。
でも九九は完全に覚えてるし
自転車の乗り方も忘れないでしょうね(^^)
人は繰り返しあることを考え続けると
脳の中に回路ができて概念として身に付く
と言います。
感謝。プラスになる言葉を繰り返すと
良いらしい。
寝る前がゴールデンタイム。
あなたに小さなお子さんがいるなら
読み聞かせる本を吟味しよう。
学びて時に之を習う
学習。
学んだことを、常に、集中して繰り返す。
実践する、復習するですね。
ぼくは学校で習ったことを99パーセント
忘れてしまっています。
微分・積分とか???
です。
でも九九は完全に覚えてるし
自転車の乗り方も忘れないでしょうね(^^)
人は繰り返しあることを考え続けると
脳の中に回路ができて概念として身に付く
と言います。
感謝。プラスになる言葉を繰り返すと
良いらしい。
寝る前がゴールデンタイム。
あなたに小さなお子さんがいるなら
読み聞かせる本を吟味しよう。
Posted by 青二才 at
10:47
│Comments(0)
2017年06月08日
ふにゃちんだけど好評でした 3時のおやつ。
6月8日
目覚まし時計を4:30にセットするが
1度も起きれないまま1ヶ月が過ぎた。
朝は抜き、コーヒーは飲む。
突然、弁当がいると娘が騒ぎ出す。
冷蔵庫にはたまごとウインナーがあった。
パッサパサの卵焼きを作り、
ウインナーに切れ目を入れ揚げる。
苦し紛れにじゃがいもを超薄切りにして
塩をふり揚げてみた。

ふにゃりと元気がないポテトチップス
であったが大好評だった。
あまりに喜ばれたので、子どもたちを
送り出したあと冷蔵庫にあるじゃがいもを
全部揚げておやつに食べさせる。
晩ごはんはぶりカマを焼いて
ネギと大根おろしポン酢でいただいた。

とても立派なぶりカマだった。
我が家では月に一回はぶりカマが
食卓に並ぶ。
テーブルの真ん中に2尾並び、
皆でつつき合う。
酒もいつもより飲みすぎてしまった。
今日は少し冷えるので、寒暖差に弱い方は
寝るとき気をつけてください。
ではおやすみなさい。
目覚まし時計を4:30にセットするが
1度も起きれないまま1ヶ月が過ぎた。
朝は抜き、コーヒーは飲む。
突然、弁当がいると娘が騒ぎ出す。
冷蔵庫にはたまごとウインナーがあった。
パッサパサの卵焼きを作り、
ウインナーに切れ目を入れ揚げる。
苦し紛れにじゃがいもを超薄切りにして
塩をふり揚げてみた。

ふにゃりと元気がないポテトチップス
であったが大好評だった。
あまりに喜ばれたので、子どもたちを
送り出したあと冷蔵庫にあるじゃがいもを
全部揚げておやつに食べさせる。
晩ごはんはぶりカマを焼いて
ネギと大根おろしポン酢でいただいた。

とても立派なぶりカマだった。
我が家では月に一回はぶりカマが
食卓に並ぶ。
テーブルの真ん中に2尾並び、
皆でつつき合う。
酒もいつもより飲みすぎてしまった。
今日は少し冷えるので、寒暖差に弱い方は
寝るとき気をつけてください。
ではおやすみなさい。
2017年06月07日
大分市にある蕎麦屋さん円寿
大分市にある十割蕎麦 円寿さん♫
再来店。
1回目のレポートはこちら
http://aonisai.junglekouen.com/e899399.html
今日は嫁と来ました。
ぼくは花巻(温)。嫁はざる蕎麦大盛り。
仲良く交換しながら食べましたとさ(^^)


花巻ってなんだろうと、好奇心で
頼んでみました。運ばれて来たそれを見たとき
黒ぴかりしているブツは「あおさ」であろう。
と思い込み、歯ごたえのあるあおさだなぁ。
こんなあおさ初めて。
と嫁も感心しつつ聞いてみたら
「海苔」でした(笑)
器と共にくろぐろと黒光りした海苔が
汁と良く溶けこみつつ、歯ごたえがあり、
磯の香りがただよい、山葵が効いて
味覚、嗅覚、視覚ともに楽しめる
一品でした(^o^)/なんて相性がいいんだ。
ざる蕎麦は言わずもがな。
シンプルなのが1番ですね。
蕎麦を堪能させていただきました。
だし巻きも頼んだ。

蕎麦湯もいただいて
お腹いっぱい>_<
ご馳走様でした。
その後トキハ本店に行こうとしたら定休日で
行ってみたいカフェに行っても定休日でした>_<
調べとけと嫁に怒られました。
再来店。
1回目のレポートはこちら
http://aonisai.junglekouen.com/e899399.html
今日は嫁と来ました。
ぼくは花巻(温)。嫁はざる蕎麦大盛り。
仲良く交換しながら食べましたとさ(^^)


花巻ってなんだろうと、好奇心で
頼んでみました。運ばれて来たそれを見たとき
黒ぴかりしているブツは「あおさ」であろう。
と思い込み、歯ごたえのあるあおさだなぁ。
こんなあおさ初めて。
と嫁も感心しつつ聞いてみたら
「海苔」でした(笑)
器と共にくろぐろと黒光りした海苔が
汁と良く溶けこみつつ、歯ごたえがあり、
磯の香りがただよい、山葵が効いて
味覚、嗅覚、視覚ともに楽しめる
一品でした(^o^)/なんて相性がいいんだ。
ざる蕎麦は言わずもがな。
シンプルなのが1番ですね。
蕎麦を堪能させていただきました。
だし巻きも頼んだ。

蕎麦湯もいただいて
お腹いっぱい>_<
ご馳走様でした。
その後トキハ本店に行こうとしたら定休日で
行ってみたいカフェに行っても定休日でした>_<
調べとけと嫁に怒られました。
2017年06月06日
40過ぎたら自分の顔に責任を
6月6日
嫁がすんごいアホ面で寝ていた。
朝起きると、昨日の田植えの疲労から
腰まわりが痛い。子どもたちや嫁を見送った後、
ていねいにカラダを伸ばしたりした。
ちまたでプチ流行っている筋膜伸ばしをする。
ちなみに鼻のまわりの筋肉、
筋膜をゆるめると柔らかな顔になり、
写真写りがよくなるとのこと。
知り合いの整体師に教えてもらう。

自分はあまり気にならないが
(頭部の髪量は気になる)
女性は毎日の顔のコンディションに
興味がある方は多いよね?
鼻まわりをゆるめて写真写りを良くする方法は
また時間があるときにでも(^^)
人はリラックスしている時はカラダもそうだけど
筋肉の力は抜けている。
肩なんか特にそうだよね。
おだやかな顔は人に安心感を与えるね。
鼻のまわりが緊張していると、表情がかたくなり
法令線や眉間にシワもよりやすくなる。
表情をつくる顔の筋肉は、
カラダの筋肉と違い
直接、皮膚につながっているから
癖になりやすいんだって。
顔は人から最も見られるところ。
視線にさらされ、緊張している。
イライラしてたりあなたが考えていること
内面の状態も顔に影響を与える。
気のせいって言葉もあるように
気づかないうにち外側に発してしまう。
注意深く自分の顔を観察する習慣を
つけようかな。
( ・ _ ・ )ジー
鏡の前で満面の笑みの練習
(⌒-⌒)ニコニコ...
嫁がすんごいアホ面で寝ていた。
朝起きると、昨日の田植えの疲労から
腰まわりが痛い。子どもたちや嫁を見送った後、
ていねいにカラダを伸ばしたりした。
ちまたでプチ流行っている筋膜伸ばしをする。
ちなみに鼻のまわりの筋肉、
筋膜をゆるめると柔らかな顔になり、
写真写りがよくなるとのこと。
知り合いの整体師に教えてもらう。

自分はあまり気にならないが
(頭部の髪量は気になる)
女性は毎日の顔のコンディションに
興味がある方は多いよね?
鼻まわりをゆるめて写真写りを良くする方法は
また時間があるときにでも(^^)
人はリラックスしている時はカラダもそうだけど
筋肉の力は抜けている。
肩なんか特にそうだよね。
おだやかな顔は人に安心感を与えるね。
鼻のまわりが緊張していると、表情がかたくなり
法令線や眉間にシワもよりやすくなる。
表情をつくる顔の筋肉は、
カラダの筋肉と違い
直接、皮膚につながっているから
癖になりやすいんだって。
顔は人から最も見られるところ。
視線にさらされ、緊張している。
イライラしてたりあなたが考えていること
内面の状態も顔に影響を与える。
気のせいって言葉もあるように
気づかないうにち外側に発してしまう。
注意深く自分の顔を観察する習慣を
つけようかな。
( ・ _ ・ )ジー
鏡の前で満面の笑みの練習
(⌒-⌒)ニコニコ...