2018年03月28日

カラダが喜ぶランチってこんな感じかな

喫茶猫、「きっさこ」と読んでよいのかな、
行ってきました。嫁ちゃんのリクエストです(^^)

これはヘルシーでしょう、見るからに♪


サラダにはバルサミコ酢がかかって
好みの味付けでした。

ごはんは玄米、キクイモ(菊芋)が
入ってました。

キクイモのことは僕は知らなかったのですが
今注目されている健康食材らしいです。

見た目生姜みたいです(^^)

キクイモに含まれている
イヌリンという食物繊維の力

・糖質やナトリウム(塩分量の目安)の吸収を
抑制
・中性脂肪の蓄積を抑制
・整腸作用
・インスリンの分泌を促進 


血糖値の上昇を抑制する効果!!
今のぼくにぴったりです^^;

デザートも満足 美味いぞー


野菜中心だから正直言って物足りないかなと
思ったけど晩ご飯までばっちり腹持ちしました(^^)
からだに優しいです。ほんと。

ワンプレートランチ 1500円だったかな。
1人で作られている様子。

あ、そうそう、
プレートにフライがありましたが
中身は大豆のようです。食感がお肉のよう。

夜はお肉も出るそうです(^^)

おすすめです!

大分市畑中5-5A 新栄ビル1階
TEL 097-545-0070

  


Posted by 青二才 at 14:31Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年03月24日

やっぱり美味しかったナマコ♪

久しぶりにナマコを食しました(^^)
お酒のおつまみに最適です!

ナマコは大きく分けると3色あるんですね。
赤ナマコ、青ナマコ、黒ナマコ。
赤は値段が高いやつで青は安いやつ、
黒はあまり見かけないな。


ナマコはコラーゲンたっぷり。
美容と健康に良いです。
見た目アレですが^^;食べたことない人は
チャレンジしてみましょう!

ナマコの力

・精力モリモリ
・肝臓の働きを助ける
・コラーゲンやコンドロイチンも豊富
・ウンチするする効果 などなど。

調べて知ったこと

ナマコにも骨がある。
コリコリした食感は体全体に散らばっている
骨片。

緊張したら硬くなる。
まるで男のアレみたいですね(笑)
  


Posted by 青二才 at 22:02Comments(0)健康

2018年03月24日

死ぬ直前まで好きなもの食べれるためにー

基本的に食べたものとか、
食べに行ったこととか、
嫁への愚痴が中心のブログなんだけどね。

この前の健康診断の結果が
笑えないことになってたので^^;

中性脂肪、血糖値、血圧、
バカぁぁーー なことになっていまして。。

ダイエット(肉体改造)中心に
食レポ、身体に優しい手作り料理なんかを
買いていこうと思っています。

体内からごっそり入れ替えようと
思ってます。

食べ物の質と量をコントロールして
排泄力を上げて、代謝をあげる。

直近3か月くらいは腸内環境を
整えることと筋トレを積極的に
していこうかな(^^)

皆さんも気をつけましょう。  


Posted by 青二才 at 11:33Comments(0)日記

2018年03月22日

おすすめ 焼肉屋さん 大分市賀来

少し前だけどね、焼肉食べに行きました♪
近くにある焼肉セブン。
大分市賀来

四人前盛り合わせ


ねぎタン


ナムル


あとジュース2杯、生1杯、御飯大盛り。

ここは超おすすめでござる。
満足度高し。

でも服装には気をつけて!
女子の方(^-^)/




  


Posted by 青二才 at 17:14Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年03月07日

芽吹く季節

かぼジンジャー♪



最近シールド乳酸菌シリーズにはまってます^_^


花粉症の症状があまりにひどいので
耳鼻科に行ってきました。
めったに病院には行かないのですが
昨晩は目が開かないくらい痛くなりました。
ギブアップ>_<

いつも混雑している病院なので
朝一に予約の連絡したら
1番になりました。嬉しい^_^

診察はすぐ終わったけど、
病院に行くのが久々だったためか
病院でも薬局でも問診表を書いたり
時間がかかりました^^;


朝晩はまだまだ冷え込む日がありそうですし、
体調の管理が難しい時期ですね^^;
くれぐれもご自愛ください!


これから芽吹く時期は体にたまった毒が
排毒する季節だそうです。

くしゃみ、鼻水、発疹、肌荒れなどが
出やすいすね^^;

くしゃみは中途半端に我慢せずに
豪快にいきましょう(笑)
内臓のマッサージになるそうですよー^_^  


Posted by 青二才 at 15:29Comments(0)

2018年03月05日

徐々に傾いてくよ パンケーキのクリーム

夜のコナズ珈琲に行ったよ^_^
平日の19時30分ごろだったかな。
待たずに座れました♪

パンケーキが到着して、
ヤイヤイ言いながら写真撮ってたら







どんどん傾いていく(笑)
慌てて取り分けました(^^)

幸せなひと時でした。

  


Posted by 青二才 at 18:38Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年03月04日

愉快な情報をシェアしたいね

花粉きついです>_<

ぼくは自営業してるので
他店のお店の接客の姿勢に
割りと目がいきます。

サービスが悪いとか、マナーが悪いとか
あの行動は人を不愉快にさせるとか
だなんて嫁さんには言うわけです。
自分の事は棚にあげて…

で、今日言いたいのは

こういったネガティヴなことは
言わないほうがいいですし
書かないほうがいいなと。

なぜかというと、
聞き手、あるいは読み手は聞いていて
気分が良くないことが多いからです。

グルメ情報の口コミサイトに
あまりにけちょんけちょんに書いてるのを
読むと少しダークな気分になりました。

ちょっと話はずれますが
ネガティヴなことばかり言ったり
煽ってるニュースバラエティ見てても
同じモヤモヤが残ります。


楽しいブログ、
有意義な情報のシェアを心がけます(^^)

  


Posted by 青二才 at 15:36Comments(0)日記

2018年03月03日

結果より努力を褒めてみる

先ほど本で知った情報です。
お子さんがいらっしゃる方には
役立つ情報かなと思いのせてみました^ ^

「結果」を褒められた人は
「失敗」を恐れて簡単なものを選ぶ。

「努力」を褒められた人は
「チャレンジ」を求めて難しいものを選ぶ。

小学生400人以上を対象に
実験で分かったデータ


この前も娘の試験の結果を見て
評価をしていたなと反省しきりです^^;

勉強してるときのこまめな気配りや
声かけを意識してみようかな。  


Posted by 青二才 at 10:26Comments(0)日記