2018年05月02日
5月2日の記事
昨日テレビを見ていたら
池上彰さんが絶賛している本
君たちはどう生きるかを
番組でドラマ仕立てにして紹介されていた。
正直ぼくの感想は原作を読もうである。
テレビを見ていてあまりピンとこなかった。
漫画も読んでみたが
小説をじっくり読み、じっくり考えながら
ページを進めていくことをお勧めします^^
君たちはどう生きるか
池上彰さんが絶賛している本
君たちはどう生きるかを
番組でドラマ仕立てにして紹介されていた。
正直ぼくの感想は原作を読もうである。
テレビを見ていてあまりピンとこなかった。
漫画も読んでみたが
小説をじっくり読み、じっくり考えながら
ページを進めていくことをお勧めします^^
2017年05月09日
あははは 笑いたい時にはこの本
駅前のドトールでモーニングしている。
今日は雨だね。気温も一転して低くなっている
ので寒暖差アレルギーのある方は気をつけてね。
寒暖差アレルギーとはなんだろう。
大きな気温の変化に体がついてこれずに
体温を調節する機能が誤作動を起こしたような
状態。
ぼくは突然くしゃみが止まらなくなるよ>_<
自律神経のバランスが悪かったり
雨の日に調子が悪くなるとか
女性に多いらしいよ。
今まさにクシュンクシュンしているわけだが
今読んでいる本がおもしろくて、おもしろくて

クシュンクシュンが落ち着いた後店内で
吹き出してしまった。
鼻から牛乳ならぬ、鼻からコーヒーだった。
学んだこと。
公共の場ではおもしろエッセイは禁。

作家の原田宗典のエッセイです。
今まで書いたエッセイ集28冊から
特に笑いが止まらないものだけを
徹底的にセレクトし、ギュッとまとめた一冊(^^)
笑えるよ(^^)
今から移転したジュンク堂へ。
フォーラス閉店にともない、セントポルタ
中央町商店街にあったベスト電気に移転、
最近オープンしましたね(^^)
ジュンク堂書店の1階にコメダ珈琲店が
2017年7月ごろオープン予定だよ。
今日は雨だね。気温も一転して低くなっている
ので寒暖差アレルギーのある方は気をつけてね。
寒暖差アレルギーとはなんだろう。
大きな気温の変化に体がついてこれずに
体温を調節する機能が誤作動を起こしたような
状態。
ぼくは突然くしゃみが止まらなくなるよ>_<
自律神経のバランスが悪かったり
雨の日に調子が悪くなるとか
女性に多いらしいよ。
今まさにクシュンクシュンしているわけだが
今読んでいる本がおもしろくて、おもしろくて

クシュンクシュンが落ち着いた後店内で
吹き出してしまった。
鼻から牛乳ならぬ、鼻からコーヒーだった。
学んだこと。
公共の場ではおもしろエッセイは禁。
![]() | 【中古】 あはははは 「笑」エッセイ傑作選 幻冬舎文庫/原田宗典(著者) 【中古】afb 価格:108円 |

作家の原田宗典のエッセイです。
今まで書いたエッセイ集28冊から
特に笑いが止まらないものだけを
徹底的にセレクトし、ギュッとまとめた一冊(^^)
笑えるよ(^^)
今から移転したジュンク堂へ。
フォーラス閉店にともない、セントポルタ
中央町商店街にあったベスト電気に移転、
最近オープンしましたね(^^)
ジュンク堂書店の1階にコメダ珈琲店が
2017年7月ごろオープン予定だよ。
2017年04月24日
コーヒーが無性に飲みたくなる本
リバースという小説 読了。
イヤミスという言葉を湊かなえさんのことを
調べてみるとよく耳にします。
イヤミスっていったい何だろうかって。
イヤミス・・・読んでイヤーな気持ちになる
ミステリーを指すんだとか。
はい、昨晩は読了して、いや〜な気持ちになり
眠りました>_<
主人公の深瀬の劣等感に共感しながら
一気に読み進んだよ。途中で、ぼくの
心に深く突き刺さる言葉がありました。
最初のほうで事故?で亡くなった広沢は
主人公の深瀬とクラスメイトの言葉でいうと
同じ色、かと思えば、じょじょに広沢の人物像が
明らかになっていきます。
4章から共感しっぱなしでした。
最後の最後のネタバレはしませんが
こんな救われない結末を迎えるとはね。
墓場までもっていくと誓った4人の秘密が
1人だけの秘密となり、告白するかしないかの
せめぎ合いで脳内会話が延々と続くんだろうな。
合掌。
解説も読みましょう。
原作では事件から3年後設定で深瀬がみずから
広沢の知らなかった過去を知り、事故の真相に
たどり着きます。ドラマでは事故の真相を
追う深瀬のかわりにジャーナリストの小笠原が
登場しています。今後、ドラマではどんな展開に
なっていくか楽しみです(^_^)
原作のその後どうなったかやってほしい。

イヤミスという言葉を湊かなえさんのことを
調べてみるとよく耳にします。
イヤミスっていったい何だろうかって。
イヤミス・・・読んでイヤーな気持ちになる
ミステリーを指すんだとか。
はい、昨晩は読了して、いや〜な気持ちになり
眠りました>_<
主人公の深瀬の劣等感に共感しながら
一気に読み進んだよ。途中で、ぼくの
心に深く突き刺さる言葉がありました。
最初のほうで事故?で亡くなった広沢は
主人公の深瀬とクラスメイトの言葉でいうと
同じ色、かと思えば、じょじょに広沢の人物像が
明らかになっていきます。
4章から共感しっぱなしでした。
最後の最後のネタバレはしませんが
こんな救われない結末を迎えるとはね。
墓場までもっていくと誓った4人の秘密が
1人だけの秘密となり、告白するかしないかの
せめぎ合いで脳内会話が延々と続くんだろうな。
合掌。
解説も読みましょう。
原作では事件から3年後設定で深瀬がみずから
広沢の知らなかった過去を知り、事故の真相に
たどり着きます。ドラマでは事故の真相を
追う深瀬のかわりにジャーナリストの小笠原が
登場しています。今後、ドラマではどんな展開に
なっていくか楽しみです(^_^)
原作のその後どうなったかやってほしい。

2017年04月20日
リバース 小説2章 ネタバレ
ドラマ化もされているリバースという小説を
2章まで読みました。
ドラマの1話では高原までの
道中が描かれていましたね。
ネタバレにならない程度のネタバレします(笑)
まったく予備知識なしでドラマを見たい方は
そろりとこのページを閉じてくださいね^^
高原旅行への誘いの前の
深瀬の胸の内はこうだった。
『自分の半径3メートル以内で行われている会話に
必ずしも自分が含まれているわけではない
ということは痛感している。
話題の映画を観に行こう、新しくできた
ラーメン屋に行ってみよう、そんな言葉に
つい反応した後で、えっ、お前も行くの?
と露骨に言われ、何度、突然、
用事を思い出したフリをしたことか。
自分は色を持たない空気人間だと』
、、、大学までの学生時代が想像できますね。
切ない切ないよぉぉ
大学時代のゼミ仲間とともに深瀬は
斑丘高原に行くことになった。
提案したのは村井隆明で、スキー場で有名な
この場所に別荘を持っているという。
村井は旅行の前日に交通事故を起こし
遅れることになり、4人でご当地グルメを
堪能、名物そばを食べに行くが、
広沢だけ突然カレー屋に行く。
この流れはドラマ1話でもありましたね。
別荘に行く途中台風が近づいているとの予報
別荘までの道のりはカーブも多く道は狭く大変だった。
なんとか暗くなるまでに別荘に到着。
ついた途端にすひどい雨になる。
予定していた外でのバーベキューは
できなかったがホットプレートが用意してある。
乾杯の際、広沢、深瀬はアルコールが
飲めないと知り谷原は機嫌が悪くなり
一時不穏な空気になる。
空気を読んでか広沢はやっぱり飲むと言い出す。
気まずい雰囲気は上等なお肉の前に
一変、楽しい夕食を過ごしている。
村井が駅から迎えに来てほしいと
谷原の携帯に電話をしてきた。
飲んでいるので迎えは無理、
タクシーで来るように言うも
村井はごねている。
無人駅で店とか全部シャッター下りて
辺りが真っ暗な上に、駅の待合室、
雨漏りまでしている。
タクシーも1時間待ちだといっている。
谷原はなだめるように言うが村井はキレて
誰の家の別荘にいて、誰の車でそこまで行った
・・・高級肉うんぬんいっている。
問題発生です
運転できるのは浅見と広沢だけど
二人とも飲んでる。
浅見は飲酒運転は絶対にできないと
意思表示しつつ、
『広沢、行ってくれないか?』
また不穏な雰囲気である。
結局、広沢が行くことになるのでした。
ドラマ1話でもあの時止めておけば・・
と言っていたのはこのことかな。
深瀬は言い出せず、せめて眠気覚まし、酔い覚ましか?
高原で採れたというはちみつ入りコーヒーを持たせる。
その後、時間がたっても迎えが来ないと
村井から連絡がある。浅見と谷原は自転車で
捜索へ。
深瀬は夜食を作りながら帰りを待つことに。
結果は最悪の事態となる。
谷底で発見された、炎上した車の中にあった
遺体が広沢だと判明したのは翌日だった。
2章終わり。
ドラマ2話もこの流れで行くかなぁ。
酔っぱらっての事故なのか、
後で自転車で捜索に行った
2人との間に何かあったのか
どうなることやら。。

2章まで読みました。
ドラマの1話では高原までの
道中が描かれていましたね。
ネタバレにならない程度のネタバレします(笑)
まったく予備知識なしでドラマを見たい方は
そろりとこのページを閉じてくださいね^^
高原旅行への誘いの前の
深瀬の胸の内はこうだった。
『自分の半径3メートル以内で行われている会話に
必ずしも自分が含まれているわけではない
ということは痛感している。
話題の映画を観に行こう、新しくできた
ラーメン屋に行ってみよう、そんな言葉に
つい反応した後で、えっ、お前も行くの?
と露骨に言われ、何度、突然、
用事を思い出したフリをしたことか。
自分は色を持たない空気人間だと』
、、、大学までの学生時代が想像できますね。
切ない切ないよぉぉ

大学時代のゼミ仲間とともに深瀬は
斑丘高原に行くことになった。
提案したのは村井隆明で、スキー場で有名な
この場所に別荘を持っているという。
村井は旅行の前日に交通事故を起こし
遅れることになり、4人でご当地グルメを
堪能、名物そばを食べに行くが、
広沢だけ突然カレー屋に行く。
この流れはドラマ1話でもありましたね。
別荘に行く途中台風が近づいているとの予報
別荘までの道のりはカーブも多く道は狭く大変だった。
なんとか暗くなるまでに別荘に到着。
ついた途端にすひどい雨になる。
予定していた外でのバーベキューは
できなかったがホットプレートが用意してある。
乾杯の際、広沢、深瀬はアルコールが
飲めないと知り谷原は機嫌が悪くなり
一時不穏な空気になる。
空気を読んでか広沢はやっぱり飲むと言い出す。
気まずい雰囲気は上等なお肉の前に
一変、楽しい夕食を過ごしている。
村井が駅から迎えに来てほしいと
谷原の携帯に電話をしてきた。
飲んでいるので迎えは無理、
タクシーで来るように言うも
村井はごねている。
無人駅で店とか全部シャッター下りて
辺りが真っ暗な上に、駅の待合室、
雨漏りまでしている。
タクシーも1時間待ちだといっている。
谷原はなだめるように言うが村井はキレて
誰の家の別荘にいて、誰の車でそこまで行った
・・・高級肉うんぬんいっている。
問題発生です

運転できるのは浅見と広沢だけど
二人とも飲んでる。
浅見は飲酒運転は絶対にできないと
意思表示しつつ、
『広沢、行ってくれないか?』
また不穏な雰囲気である。
結局、広沢が行くことになるのでした。
ドラマ1話でもあの時止めておけば・・
と言っていたのはこのことかな。
深瀬は言い出せず、せめて眠気覚まし、酔い覚ましか?
高原で採れたというはちみつ入りコーヒーを持たせる。
その後、時間がたっても迎えが来ないと
村井から連絡がある。浅見と谷原は自転車で
捜索へ。
深瀬は夜食を作りながら帰りを待つことに。
結果は最悪の事態となる。
谷底で発見された、炎上した車の中にあった
遺体が広沢だと判明したのは翌日だった。
2章終わり。
ドラマ2話もこの流れで行くかなぁ。
酔っぱらっての事故なのか、
後で自転車で捜索に行った
2人との間に何かあったのか
どうなることやら。。
![]() | 価格:691円 |
