2018年07月08日

ひたすら焼肉

近くの焼肉屋さん。
ブログで紹介するの二度目になります(^^)

一段と煙さに磨きがかかった店内。
ハンカチが必要かもしれません(笑)

このような張り紙も!



それでもここはコスパが非常によく
美味しく、お腹もふくれて、財布にも
優しいです!!

四人前


大根サラダ


ナムル


飯。

まず子どもたちに食べさせておきます(^^)

ぼくはひたすら肉のみ食べました。


煙いけど、、
おすすめです。賀来にある
みんなの食堂 焼き肉セブン


  


Posted by 青二才 at 15:29Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年07月05日

餃子の皮を使って子どもたちとクッキング

台風が大分に近づいていた日
子どもたちが通う学校は休校になりました。

ぼくも暇になったので、
娘たちとクッキングしました(^^)

できるだけ、
簡単で、
あるもので…

餃子の皮があったので、、
餃子の皮で作る一口ピザにチャレンジ!

ちなみにこの本を参考に。


ピザトースト作る材料があればOKです。

※生野菜はトースターで焼くとき
水気が出て生地がブヨブヨになるので
あらかじめフライパンで水分を飛ばす。

餃子の皮の片面を水で濡らし
もう一枚重ねてくっつける。

湿らす程度にみずをふりかける。

レンジで1分。
少し膨らむ。

ソース作り

生地(餃子の皮)に塗る

具材をのせる。

本物のピザのミニチュアみたいになります(^^)







アゲを薄くスライスしても良い感じ(^^)
具材は足りなくなりました^_^;


後日、嫁に餃子の皮を使ったことに
怒られました。。

比較的かんたんな料理レシピを面白おかしく
読めます^^おすすめicon
漫画家 夜食研究所

  


Posted by 青二才 at 22:18Comments(0)娘との共同作業

2018年07月04日

太一商店 宗方店へ

今回はラーメン以外のメニューを食べようと
バカ嫁とランチに来ました。

もう3回目なのに食券を購入するのに
苦戦しています。間違って取り消したり。
なんでや。

ようやくテーブルに座る。
壁に貼ってあったこれに即決。


嫁はつけ麺を選びました。

10分ほど待ち、やってきました。
ほぼ写真どおり、いや若干野菜が多い(^^)


つけ麺


お腹いっぱいになりました(^^)

  


Posted by 青二才 at 16:09Comments(0)食べ歩き(大分市)