2017年06月30日
苦味ラブ
気がついたら毎朝1.2杯のコーヒーが
習慣になっている。
間違って子どもがコーヒーに口をつけ、
「なんでこんな苦いの飲むの?」
と言われた。
ぼくも子どもの頃はなんでこんな苦いコーヒーや
ビールを飲むんだろう?
と不思議がったものだ。
今や朝の目覚めの一杯、風呂上がりの一杯が
楽しみだ(笑)
「大人になれば分かる」
と言われ、確かに大人になったらわかったが
なぜ、苦味を愛するようになるんだろう?
そういえば、
さんまの腹わたもそうだ。
ゴーヤ、納豆、納豆は苦くないか(笑)
いつの間にか好物の一つになっている。
良薬は口に苦しなのかな(^^)
からだが刺激を欲してる?
ストレスや内蔵の疲れからだろうか。
肝臓が疲れてくると酸っぱいものが
欲しくなる。
実際に酢の物やグレープフルーツは
肝臓の働きを助けてくれるそうだ。
人はストレスを強く感じると、
苦味を感じる感覚が低下するらしい。
これが大人になると、苦いものが美味しく
感じるということだろうか。。
仕事や育児、家事、鬼嫁に詰められ、
ストレス過多になっているという線が濃厚だ。
冗談はさておき、
春野菜には解毒作用を含む成分が多い。
春キャベツや新玉は、肝臓の働き(解毒作用)を
元気にするグルタチオンやポリフェノール、
硫黄化合物など、老廃物などの毒素をつかまえて
排出しやすくするケルセチンも豊富に含まれる。
まとまりのないブログですみませぬ。
じゃまた。
今晩は、
生キャベツにごま油と塩を和えたサラダ、
天ぷらにビールの予定(^^)
習慣になっている。
間違って子どもがコーヒーに口をつけ、
「なんでこんな苦いの飲むの?」
と言われた。
ぼくも子どもの頃はなんでこんな苦いコーヒーや
ビールを飲むんだろう?
と不思議がったものだ。
今や朝の目覚めの一杯、風呂上がりの一杯が
楽しみだ(笑)
「大人になれば分かる」
と言われ、確かに大人になったらわかったが
なぜ、苦味を愛するようになるんだろう?
そういえば、
さんまの腹わたもそうだ。
ゴーヤ、納豆、納豆は苦くないか(笑)
いつの間にか好物の一つになっている。
良薬は口に苦しなのかな(^^)
からだが刺激を欲してる?
ストレスや内蔵の疲れからだろうか。
肝臓が疲れてくると酸っぱいものが
欲しくなる。
実際に酢の物やグレープフルーツは
肝臓の働きを助けてくれるそうだ。
人はストレスを強く感じると、
苦味を感じる感覚が低下するらしい。
これが大人になると、苦いものが美味しく
感じるということだろうか。。
仕事や育児、家事、鬼嫁に詰められ、
ストレス過多になっているという線が濃厚だ。
冗談はさておき、
春野菜には解毒作用を含む成分が多い。
春キャベツや新玉は、肝臓の働き(解毒作用)を
元気にするグルタチオンやポリフェノール、
硫黄化合物など、老廃物などの毒素をつかまえて
排出しやすくするケルセチンも豊富に含まれる。
まとまりのないブログですみませぬ。
じゃまた。
今晩は、
生キャベツにごま油と塩を和えたサラダ、
天ぷらにビールの予定(^^)
2017年06月28日
広島のお土産といえば?
先週、無事にいとこの結婚式を終え、
ホッと一息ゆだんしてたらお腹がまた
ゆるんできました^^;
また気を(腹を)引き締めなくては!!
と決意を新たにしたところで
お土産をいただきました^^;
もみぢ饅頭の元祖「高津堂」
http://takatsudo.com

なぜ、もみ『ぢ』なのかな?
調べてみたけどわからなかったです^^;
気になるのだ。

『伊藤博文のひとことから生まれた
もみぢ(じ)饅頭
博文公は、紅葉谷に遊ばれることが
しばしばあった。或る日、茶店の可愛いい娘が、
お茶を差出した手を見て
「このもみぢのように可愛いい手を食べてみたい」と冗談を言うのをきいた「岩惣」の女将から、
客に出す饅頭作りの依頼を受けた常助は
もみぢの葉形をしたもみぢ饅頭を考案』
お味の方はしっとりとモチモチした
食感でした♫
もう一つ食べようと手を伸ばしたら
嫁にピシャリとはたかれました。
明日のおやつまで我慢します。
ごちそうさま(^^)
ホッと一息ゆだんしてたらお腹がまた
ゆるんできました^^;
また気を(腹を)引き締めなくては!!
と決意を新たにしたところで
お土産をいただきました^^;
もみぢ饅頭の元祖「高津堂」
http://takatsudo.com

なぜ、もみ『ぢ』なのかな?
調べてみたけどわからなかったです^^;
気になるのだ。

『伊藤博文のひとことから生まれた
もみぢ(じ)饅頭
博文公は、紅葉谷に遊ばれることが
しばしばあった。或る日、茶店の可愛いい娘が、
お茶を差出した手を見て
「このもみぢのように可愛いい手を食べてみたい」と冗談を言うのをきいた「岩惣」の女将から、
客に出す饅頭作りの依頼を受けた常助は
もみぢの葉形をしたもみぢ饅頭を考案』
お味の方はしっとりとモチモチした
食感でした♫
もう一つ食べようと手を伸ばしたら
嫁にピシャリとはたかれました。
明日のおやつまで我慢します。
ごちそうさま(^^)
2017年06月26日
大分市賀来にある山野草でランチ パート2
山野草にてランチ♫
(2回目)
山野草ランチプレート
ご飯、味噌汁、漬け物付き

とり天ランチ
ご飯、味噌汁、漬け物、
モズクが付いてた。

前回はとり天&ハンバーグランチでした。
http://aonisai.junglekouen.com/e898687.html
これでランチメニュー制覇(^^)

今回はじめて2階のテーブルへ。

少し写ってるのが嫁。

髪を切ったらしい。
髪切ったんですけどー
とか言ってる。
なにか言って欲しいらしい。
ノーコメントを貫く。
今日はあいにくの雨だったけど
天気が良い日はもっと素敵な感じに
なるんだろうなー
夜はツタヤで借りた
『グランド・イリュージョン』観て
まったり過ごしてる。
ハリーポッターが出てた(^^)
(2回目)
山野草ランチプレート
ご飯、味噌汁、漬け物付き

とり天ランチ
ご飯、味噌汁、漬け物、
モズクが付いてた。

前回はとり天&ハンバーグランチでした。
http://aonisai.junglekouen.com/e898687.html
これでランチメニュー制覇(^^)

今回はじめて2階のテーブルへ。

少し写ってるのが嫁。

髪を切ったらしい。
髪切ったんですけどー
とか言ってる。
なにか言って欲しいらしい。
ノーコメントを貫く。
今日はあいにくの雨だったけど
天気が良い日はもっと素敵な感じに
なるんだろうなー
夜はツタヤで借りた
『グランド・イリュージョン』観て
まったり過ごしてる。
ハリーポッターが出てた(^^)
2017年06月25日
風呂はいのちの洗濯
ドアを開けたら嫁があられもない姿で
コロコロを下半身にかけていた。
風呂上がりのようだった。
見てはいけないものを見てしまった気分だ。
最近暑くなってきたので
シャワーですませる方も多いかな?
湯船にゆっくり浸かり、めぐりが良くなった
状態でリンパマッサージなどを行うことで
疲れ物質や老廃物が流れ出します。
梅雨時期は気圧の関係からか
からだもむくみやすく疲れやすいようです。
最近はバスソルトを入れたり、炭酸、
お酒を入れてみたり、ゆったり漫画を見たり
あえて、浴槽に浸かるようにしています(^^)
最近読んだダイエット漫画の一コマ

『大腿筋は人間の体で最も太い筋肉だから
もっとも効率がいい。
スクワット一回で腹筋30回の効果があるとも
いわれている』
ずっと前の話だが『佐藤式リンパケア』
というセミナーに参加したことがあります。
触れるか触れないかの圧で、
ヒップが上がったり
肩が柔らかくなったり、
顔がシュッとしたりと
すぐに変化がでるので驚きです。
ですが、
一瞬で変わるぶん、戻るのも早いです。
なんどもなんども繰り返すことで
定着するんだろうな。
考えてみれば当たり前のことですよね^^;
自身のカラダとしっかり向き合い
労わる必要に迫られた40男の独り言でした(笑)
効率良く、コツコツと。
コロコロを下半身にかけていた。
風呂上がりのようだった。
見てはいけないものを見てしまった気分だ。
最近暑くなってきたので
シャワーですませる方も多いかな?
湯船にゆっくり浸かり、めぐりが良くなった
状態でリンパマッサージなどを行うことで
疲れ物質や老廃物が流れ出します。
梅雨時期は気圧の関係からか
からだもむくみやすく疲れやすいようです。
最近はバスソルトを入れたり、炭酸、
お酒を入れてみたり、ゆったり漫画を見たり
あえて、浴槽に浸かるようにしています(^^)
最近読んだダイエット漫画の一コマ

『大腿筋は人間の体で最も太い筋肉だから
もっとも効率がいい。
スクワット一回で腹筋30回の効果があるとも
いわれている』
ずっと前の話だが『佐藤式リンパケア』
というセミナーに参加したことがあります。
触れるか触れないかの圧で、
ヒップが上がったり
肩が柔らかくなったり、
顔がシュッとしたりと
すぐに変化がでるので驚きです。
ですが、
一瞬で変わるぶん、戻るのも早いです。
なんどもなんども繰り返すことで
定着するんだろうな。
考えてみれば当たり前のことですよね^^;
自身のカラダとしっかり向き合い
労わる必要に迫られた40男の独り言でした(笑)
効率良く、コツコツと。
2017年06月24日
サッポロ一番塩ラーメンを冷やす!
今日はいとこの結婚式でした(^^)
2日間、強力な断食ダイエットで
あがいてみましたが、1キロ減がやっと…
ズボンのチャックが止まりませんでした>_<
日中は思う存分料理を堪能し、
夜は嫁がいないのでラーメンを作りました。
こどもたちのリクエストです(^^)
少し前にサッポロ一番のCMで
『冷やし』塩ラーメンの紹介をしていたので
チャレンジ!!
ちなみに一番好きなインスタント麺も
サッポロ一番のみそラーメンです。
ではさっそく作り方です♫
1.まず、麺を茹でます。 4分
2.冷水で洗い、麺をしめます。
3.スープ粉を水でときます。200ml
4.しめた麺をスープに入れ、お好みの具を載せます
出来上がり♫

具はゆで卵、ネギ、麺と一緒に茹でたキャベツ
冷蔵庫にあったベーコン、わかめ。
『冷やし』ラーメンとわかるように氷を入れました。
濃い味がお好みの方はスープを作る時に水を
少なめにした方が良いかもです(^^)
じつは、おかわり作りました(笑)
2杯目はキムチをたっぷり入れました。
嫁にばれたら怒られそうなので麺袋を
ばれないように処分しました。
ご馳走さまでした(^o^)/
ぜひお試しください!!
サッポロ一番 ひと手間グルメ
http://sapporo-1ban.com/red/
2日間、強力な断食ダイエットで
あがいてみましたが、1キロ減がやっと…
ズボンのチャックが止まりませんでした>_<
日中は思う存分料理を堪能し、
夜は嫁がいないのでラーメンを作りました。
こどもたちのリクエストです(^^)
少し前にサッポロ一番のCMで
『冷やし』塩ラーメンの紹介をしていたので
チャレンジ!!
ちなみに一番好きなインスタント麺も
サッポロ一番のみそラーメンです。
ではさっそく作り方です♫
1.まず、麺を茹でます。 4分
2.冷水で洗い、麺をしめます。
3.スープ粉を水でときます。200ml
4.しめた麺をスープに入れ、お好みの具を載せます
出来上がり♫

具はゆで卵、ネギ、麺と一緒に茹でたキャベツ
冷蔵庫にあったベーコン、わかめ。
『冷やし』ラーメンとわかるように氷を入れました。
濃い味がお好みの方はスープを作る時に水を
少なめにした方が良いかもです(^^)
じつは、おかわり作りました(笑)
2杯目はキムチをたっぷり入れました。
嫁にばれたら怒られそうなので麺袋を
ばれないように処分しました。
ご馳走さまでした(^o^)/
ぜひお試しください!!
サッポロ一番 ひと手間グルメ
http://sapporo-1ban.com/red/
2017年06月22日
熟して、なめらかで、とろけるものがお好き
今晩はカレーライスにしました。
ハリーポッターを観ながら子どもたちと
食べました。
映画に登場している子どもの口の中から
ナメクジがドボドボ出てくるのを見て
食欲がなくなりました。
なぜハリーポッターを観だしたかというと、
娘1号が修学旅行にユニバーサルスタジオに
行くからまた観たいと言い出したからでした。
ダイエット中なのでカレーライスの
ライス抜きにしたよ。
ライスの代わりにアボガド。

果肉の20%が脂肪分。
森のバターとも呼ばれるアボガド。
カロリーは高めだが糖質は低く
糖質オフダイエットには最適です♫
おまけに、
脂質のほとんどは不飽和脂肪酸。
悪玉コレステロールを減らす効果や
脂肪を燃焼させる『セレニウム』も豊富で
ダイエットに最適なんだとか。
そしていつも悩むのが、
美味しいアボガドの見分け方^^;
手元にある本によると

さわってみて手に吸いつく感じが
良いとか。
『そっとにぎると、果実全体が手にしっとりと
吸いつくような感じ、アボガドがそっと押し返し
てくるような感じが、食べごろサイン。
まだ青いアボガドには堅さがあります。
一部分だけがやわらかいものは、ぶつかって
傷んでる場合もあるので、要チェック』
少し早いかな?と思ったら。
【追熟の仕方】
りんごと一緒に紙袋などに入れておくと、
熟成が早まる。
※りんごは熟成ホルモンを多く放出するため。
あなたも
アボガド生活はじめませんか(笑)
ハリーポッターを観ながら子どもたちと
食べました。
映画に登場している子どもの口の中から
ナメクジがドボドボ出てくるのを見て
食欲がなくなりました。
なぜハリーポッターを観だしたかというと、
娘1号が修学旅行にユニバーサルスタジオに
行くからまた観たいと言い出したからでした。
ダイエット中なのでカレーライスの
ライス抜きにしたよ。
ライスの代わりにアボガド。

果肉の20%が脂肪分。
森のバターとも呼ばれるアボガド。
カロリーは高めだが糖質は低く
糖質オフダイエットには最適です♫
おまけに、
脂質のほとんどは不飽和脂肪酸。
悪玉コレステロールを減らす効果や
脂肪を燃焼させる『セレニウム』も豊富で
ダイエットに最適なんだとか。
そしていつも悩むのが、
美味しいアボガドの見分け方^^;
手元にある本によると

さわってみて手に吸いつく感じが
良いとか。
『そっとにぎると、果実全体が手にしっとりと
吸いつくような感じ、アボガドがそっと押し返し
てくるような感じが、食べごろサイン。
まだ青いアボガドには堅さがあります。
一部分だけがやわらかいものは、ぶつかって
傷んでる場合もあるので、要チェック』
少し早いかな?と思ったら。
【追熟の仕方】
りんごと一緒に紙袋などに入れておくと、
熟成が早まる。
※りんごは熟成ホルモンを多く放出するため。
あなたも
アボガド生活はじめませんか(笑)
![]() | 365日アボカドの本 美肌&アンチエイジングに効果バツグン! [ madosh!cafe ] 価格:1,404円 |

2017年06月21日
カフェでゆったりコーヒー飲みたいなー
お客さんから先日、
コーヒー豆を頂戴しました(^^)

県病の近くにあり、気になっていたお店。
2017年6月21日現在の情報だよん。
SAFARI COFFEE ROASTER
サファリ コーヒー ロースター
大分市畑中7-1-2
097-509-1437
10:00〜20:00
定休日 水曜日
実は先々週だったかな。嫁とランチの後に
寄ったらちょうど定休日でした>_<
店内の雰囲気もとっても良いらしいですよ!
今度ゆっくりコーヒー飲みに行こうかな(^o^)/
昨晩は地震がありましたね。
物が倒れたりしなかったですか?
子どもが不安そうにモゾモゾしてきたので
添い寝してあげました。
コーヒー豆を頂戴しました(^^)

県病の近くにあり、気になっていたお店。
2017年6月21日現在の情報だよん。
SAFARI COFFEE ROASTER
サファリ コーヒー ロースター
大分市畑中7-1-2
097-509-1437
10:00〜20:00
定休日 水曜日
実は先々週だったかな。嫁とランチの後に
寄ったらちょうど定休日でした>_<
店内の雰囲気もとっても良いらしいですよ!
今度ゆっくりコーヒー飲みに行こうかな(^o^)/
昨晩は地震がありましたね。
物が倒れたりしなかったですか?
子どもが不安そうにモゾモゾしてきたので
添い寝してあげました。
2017年06月20日
スヌーピー好きな人へ
夏のスヌーピーフェアという企画を
ローソンがしています。
期間6/16〜9/18

対象商品は
オリジナルベーカリー 各種
調理パン 各種
カウンタードーナツ 各種
オリジナルデザート 各種
サラダ 各種
オリジナルカップフルーツ 各種
興味のある方はチェックしてみてね(^^)
http://www.lawson.co.jp/sp/campaign/snoopy/poikore_store.html
シール40枚あつめると必ずもらえるらしいけど
大変でござるね^^;
でも、娘がスヌーピー大好きみたいだから
がんばっちゃうんだろうな…
ちなみに、
去年もシール集めてお皿ゲットしたよ(^^)
ローソンがしています。
期間6/16〜9/18

対象商品は
オリジナルベーカリー 各種
調理パン 各種
カウンタードーナツ 各種
オリジナルデザート 各種
サラダ 各種
オリジナルカップフルーツ 各種
興味のある方はチェックしてみてね(^^)
http://www.lawson.co.jp/sp/campaign/snoopy/poikore_store.html
シール40枚あつめると必ずもらえるらしいけど
大変でござるね^^;
でも、娘がスヌーピー大好きみたいだから
がんばっちゃうんだろうな…
ちなみに、
去年もシール集めてお皿ゲットしたよ(^^)
2017年06月18日
ピザ・ピエーノさんのピザを食べてお腹いっぱい
今日は父の日ですね。
両親を招いて家で食事の準備です。
準備といっても頼んでいたピザを
取りに行くことがぼくの任務です(^^)
嫁は唐揚げ作りで忙しそう。
ピザはお持ち帰り専門店の
ピザ・ピエーノさんでいつも頼みます♫
我が家のお気に入りのピザ屋さんです。
2017年6月18日現在の情報
お持ち帰り専門店 ピザ・ピエーノ
平日 16:00〜20:00
土日祝日 11:00〜20:00
定休日 火曜日
火曜日が祝日の場合翌日が定休日
Tel 097-546-8221
大分市奥田田中町13-4 ワキビル1F
http://pizzapieno.web.fc2.com


家に帰る途中、
車の中がピザの匂いで充満しています。
よだれがとめどなく溢れてきました。
いつもピザを選ぶのに、子どもたちに
決めさせるともめて決まらないので
今回はぼくがセレクトしました。
とはいえ、
我が家は皆、好みがはっきり分かれていまして^^;
マヨネーズがダメだったり、
キノコが食べられなかったり、
エビが苦手だったり
困ったもの。
ほんとはマヨネーズが入ってたり
シーフードがのっているピザが食べたいのですが
ピザ箱を開けた時嫌な顔をされるのが嫌なので。。
トマトは皆好き。なので、
結局いつものピザになります。
ダイエットする!とか言っていた娘1号は
「たくさん寝たら痩せれるから大丈夫」
とかわけわかんないことを言ってました。
文字通りバクバク食べています。

両親を招いて家で食事の準備です。
準備といっても頼んでいたピザを
取りに行くことがぼくの任務です(^^)
嫁は唐揚げ作りで忙しそう。
ピザはお持ち帰り専門店の
ピザ・ピエーノさんでいつも頼みます♫
我が家のお気に入りのピザ屋さんです。
2017年6月18日現在の情報
お持ち帰り専門店 ピザ・ピエーノ
平日 16:00〜20:00
土日祝日 11:00〜20:00
定休日 火曜日
火曜日が祝日の場合翌日が定休日
Tel 097-546-8221
大分市奥田田中町13-4 ワキビル1F
http://pizzapieno.web.fc2.com


家に帰る途中、
車の中がピザの匂いで充満しています。
よだれがとめどなく溢れてきました。
いつもピザを選ぶのに、子どもたちに
決めさせるともめて決まらないので
今回はぼくがセレクトしました。
とはいえ、
我が家は皆、好みがはっきり分かれていまして^^;
マヨネーズがダメだったり、
キノコが食べられなかったり、
エビが苦手だったり
困ったもの。
ほんとはマヨネーズが入ってたり
シーフードがのっているピザが食べたいのですが
ピザ箱を開けた時嫌な顔をされるのが嫌なので。。
トマトは皆好き。なので、
結局いつものピザになります。
ダイエットする!とか言っていた娘1号は
「たくさん寝たら痩せれるから大丈夫」
とかわけわかんないことを言ってました。
文字通りバクバク食べています。

2017年06月16日
久しぶりにラーメン(太一商店宗方店)食べに行きました
弟からたくさんの小説をもらったので
お返しにランチに行きました。
弟がよく行くというラーメン屋さんへ。
ラーメン食べに行くの久しぶりで
おら、ワクワクするぞー 状態でした。
車で移動してる間、お互い頭禿げたなー
いやいや、お前の方がハゲ散らかしてるよ。
いやいやいや、お前の方がすごいことに
なってるよ。
なんだと、ポカリ。
男3兄弟だがみなみごとに
ハゲているのであった。
厚盛り太麺ラーメン太一商店さん。

11時ちょうどに到着。
2017年6月17日 情報
不明な点あれば確認してくだされ。
営業時間 11:00〜15:00 18:00〜22:00
土日 11:00〜22:00
定休日 月曜日
Tel 097-560-0775
大分県大分市上宗方534-4
開いててよかったよかった(^^)

入り口で食券を買う。
席に着くと食券を確認し、
タレ、背脂、 ニンニク、野菜の量を店員さんに
伝えます。

野菜増しが無料って嬉しいですね(^^)
待つこと、5.6分 ラーメン到着。
ぼくは「ラーメン」
タレ濃いめ、背脂、ニンニク少量、野菜多め。

弟は「おろしまぜそば」

さっぱりしてそう♫
自分が食べたラーメンの感想です。
まずはスープ(濃い目を選択)をすする。
脳内麻薬が分泌されました。
麺の上に盛られた野菜を切り崩しつつ
麺をじゅるりと吸い込み、スープ、野菜
と交互に繰り返す。
チャーシューは最後の方にとっておく。
お楽しみは最後派(^^)
トロリと柔らかく、厚みがあったよ。
スープ、飲み干したかったけれど
半分くらいで我慢(^^)
嫁と来たらスープは飲ませてくれないからな。
満足いたしました!!
他のメニューも食べたくなりました。
駐車場はやや狭いかな。
11時ちょうどに入ったため、他のお客さんは
2.3人でしたが、12時前に駐車場はおおかた
埋まりつつありました。
お返しにランチに行きました。
弟がよく行くというラーメン屋さんへ。
ラーメン食べに行くの久しぶりで
おら、ワクワクするぞー 状態でした。
車で移動してる間、お互い頭禿げたなー
いやいや、お前の方がハゲ散らかしてるよ。
いやいやいや、お前の方がすごいことに
なってるよ。
なんだと、ポカリ。
男3兄弟だがみなみごとに
ハゲているのであった。
厚盛り太麺ラーメン太一商店さん。

11時ちょうどに到着。
2017年6月17日 情報
不明な点あれば確認してくだされ。
営業時間 11:00〜15:00 18:00〜22:00
土日 11:00〜22:00
定休日 月曜日
Tel 097-560-0775
大分県大分市上宗方534-4
開いててよかったよかった(^^)

入り口で食券を買う。
席に着くと食券を確認し、
タレ、背脂、 ニンニク、野菜の量を店員さんに
伝えます。

野菜増しが無料って嬉しいですね(^^)
待つこと、5.6分 ラーメン到着。
ぼくは「ラーメン」
タレ濃いめ、背脂、ニンニク少量、野菜多め。

弟は「おろしまぜそば」

さっぱりしてそう♫
自分が食べたラーメンの感想です。
まずはスープ(濃い目を選択)をすする。
脳内麻薬が分泌されました。
麺の上に盛られた野菜を切り崩しつつ
麺をじゅるりと吸い込み、スープ、野菜
と交互に繰り返す。
チャーシューは最後の方にとっておく。
お楽しみは最後派(^^)
トロリと柔らかく、厚みがあったよ。
スープ、飲み干したかったけれど
半分くらいで我慢(^^)
嫁と来たらスープは飲ませてくれないからな。
満足いたしました!!
他のメニューも食べたくなりました。
駐車場はやや狭いかな。
11時ちょうどに入ったため、他のお客さんは
2.3人でしたが、12時前に駐車場はおおかた
埋まりつつありました。