2018年04月29日

ランチでがっつり野菜たべたい、汗かきたい、お腹を満たしたいなら

井手ちゃんぽんに行って来ました。
ここは11時から営業です^_^

いつもの野菜大盛 890円
微妙に値上げしたかな?

相変わらず野菜(もやし、キャベツ、ネギ、豚肉、かまぼこてんこ盛り)


麺になかなか行き着きません(笑)
ちなみにぼくは野菜大盛しか食べたことが
ないです。

途中でとめどなく汗をかきます。
夏は裸で食べたいですね^^;

水曜日がお休みです。
井手ちゃんぽんわさだ店
2018年4月現在。
気をつけましょう!

大満腹じゃ〜〜
仕事もうやる気になりません。
  


Posted by 青二才 at 11:56Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年04月28日

今日の間食

今日は9時まで仕事なので
小腹を満たすためにセブンイレブンに
行きました。

おにぎり100円セールをしていたけど
迷わず肉まん(^^)



もう中華まんの季節ではないのか
近くのローソンには置いてませんでした。

セブンイレブンの肉まんは中村屋ですね。
ぼくはファミリーマートの井村屋の肉まんが
1番好きです^_^

  


Posted by 青二才 at 18:43Comments(0)おやつ

2018年04月26日

大分 おすすめ定期的に行く蕎麦屋さん

ランチに迷ったときは蕎麦屋さんに
行きます(^^)

嫁ちゃんと十割蕎麦円寿に行きました。
花巻


磯の香りが(^^)


梅おろし
梅干しもうまし


サイドメニュー
出し巻き


嫁は焼酎の蕎麦湯割りを
頼んでました。


蕎麦はいい。
  


Posted by 青二才 at 21:39Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年04月19日

大食漢におすすめ!鳴門うどん♪

大食漢の方でなくてもおすすめなんです(^^)
ランチタイムに鳴門うどんへ行きました。

いつもは混んでるのが苦手なので
時間をずらして行きます^^;

大分の方で知らない方は少ないであろう
県内で数店舗あるうどんのチェーン店。

麺の量は1玉でも3玉でも変わらない。
1.5玉とか2.5玉でもできてコスパが良いお店(^^)

今回はおろしそば(2玉)+牛めし


新メニューに釜玉バターうどんもありました。
うーん、だれか食べた人いないかな^^;


ご馳走様でした^_^


  


Posted by 青二才 at 14:49Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年04月16日

いざランチへ 自然派中華屋さん

先日、嫁さんとランチに行きました。
一度、職場の飲み会に利用して
よかったみたいです(^^)

場所は県立病院の裏通りにあります。
自然派中華厨房(^^)


歳を取ってくると添加物とか
からだに優しい的なキャッチに
目が行きます。
良いものを少しずつたくさん食べたい(^-^)/

ランチメニューは以下の3コース。
春のランチコース


★おすすめランチコース 1280円
★特別ランチコース 1620円
★厳選ランチコース 2980円
<11:30〜14:00>

今回は特別ランチコースに致しました。
3つあると真ん中を選びたくなります(^^)

鮮魚のカルパッチョサラダ


本日の前菜盛り合わせ


本日のスープ
(+500円でフカヒレ入り)


手作り飲茶


メイン料理
選ぶの迷った。
国産若鶏の油淋鶏をチョイス。


嫁は本格四川麻婆豆腐をチョイス


胚芽米ごはん、香の物

デザート盛り合わせ
マンゴープリンor杏仁豆腐






夜は女子会コースがあるみたいです(^^)
一見、中華のお店らしくない店内でした。
席も少なめなので予約しといた方が無難かな。

おすすめです(^-^)/

自然派中華厨房MeiMei
大分市畑中7組1の2
Tel097-543-7792
定休日 木曜日


  


Posted by 青二才 at 14:33Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年04月11日

最強のコスパ 鳴門うどん

がっつり食べたい気分なので
ランチは鳴門うどんに行きました(^^)

今日はそばな気分。。そして
揚げ物が無性に食べたい…

メニュー表を開くとそこに
理想のメニューがありました。

とり天ぶっかけそば(^-^)/
まようことなく
これ、ダブルで!!


ご存知の方も多いと思いますが
鳴門うどんでは1玉でも2玉でも3玉
増量しても値段は1玉分というありがたさ♪

大変満足致しました(^-^)/



レジ横におはぎが並んでいました。
ついで買いしたくなりますね^^;

  


Posted by 青二才 at 14:14Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年04月09日

グレイテストショーマン観てきた。

先日嫁さんの誕生日だったんで
映画に誘ってみたよ(^^)

見た映画はGREATESTSHOWMAN
グレイテストショーマン

ミュージカルです。
嫁さんムーランルージュがお気に入り
だったから喜ぶだろうと思ったんだが
どんぴしゃりでした(^^)

グレイテストショーマン wikipediaより

小さいころから貧しくも夢想家のバーナムは、良家の令嬢チャリティと結婚。ニューヨークでつましい暮らしを始めて娘たちも生まれるが、バーナムは仕事が長続きせず、貿易会社に就職しても、会社の貿易船が沈没してしまい倒産、社員全員が解雇される。しかし彼は沈没した船の登録証を持ち出し、それを担保に銀行から資金を借り、世界中のあらゆる奇妙なものを展示した「バーナム博物館」をオープンさせる。だが客足はかんばしくなかった…


感想

非常に分かりやすいです。メッセージも
すぐに伝わる展開。なので斜に構えて
観ていましたが分かっていても
感動させられました。泣かないぞ、
泣かないぞ、まだまだ、、
泣いたー(/ _ ; )

あの迫力と魅力的な音響はぜひ映画館で
観るべき映画です。

また映画館で観たいと思ったのは
久々かな。


  


Posted by 青二才 at 18:21Comments(0)日記

2018年04月05日

お気に入りのピザ屋さん♪

いとこの子どもの呼び方はなんだっけ?
遠方から子どもだけで電車に乗って
遊びに来てくれた。

というわけで、ピザを注文♪




食べ盛りなやつらなので
今回はLサイズ。

いつも注文する所はピザ ピエーノさんです。
ホームページあるので載せておきます。
http://pizzapieno.web.fc2.com

ホールピザ
Sサイズ 直径約20cm 580円〜
Mサイズ 直径約25cm 780円〜
Lサイズ 直径約35cm 1,480円〜


今回は
ガーリックトマト
(フレッシュトマト、イタリアントマト、
ガーリック、パセリ)

照り焼きチキン
(照り焼きチキン、コーン、グリーンアスパラ、
オニオン、マッシュルーム、マヨネーズ、
七味唐辛子)

こちらピザピエーノさんは
お持ち帰り専門店です(^^)

お気に入りのお店です(^-^)/
  


Posted by 青二才 at 21:57Comments(0)食べ歩き(大分市)

2018年04月04日

菊いもがスーパーに売られていた♪

スーパーで菊いもが売られていました。
畑で育ててみようと苗も購入済みicon
今年はいろいろ楽しみですicon

どう料理しようかと悩んだけど
グーグル先生に聞くのが一番icon
甘辛炒めで検索、、
子供に大人気♪お弁当に!キクイモ甘辛炒め
https://cookpad.com/recipe/3657476

参考に作ってみましたicon


食感はシャキシャキしています。
子どもも残さず食べていました。
嫁がやたらと気に入っていて
また買いに行こうと言っていました。

菊芋に含まれる「イヌリン」が
今注目されているみたいですね。

ぼくもこの前の検診で血糖値が引っ掛かったので
関心高いですicon

【イヌリンの効果】


・芋でありながらあまりでんぷんを含んでいない。
・「イヌリン」という成分が豊富に含まれている。
イヌリンは多糖類の一種である食物繊維で、
菊いもからイヌリンを摂取すると、体内に吸収されることがなく
血糖値が上がりにくくなる。
・イヌリンは食物繊維なので、
腸の働きを活発にし、腸内の環境を整えてくれる。
・体内への取り込まれる糖質を
抑制する効果が期待できるため、
ダイエット効果が期待できる。


菊いも食べて健康になっちゃいましょうicon

いわずもがなですが、
食べ過ぎても逆効果になりかねませんのでねicon


  


Posted by 青二才 at 00:12Comments(0)健康