2017年06月01日
ダイエット開始
6月1日
今日から本格的にダイエット。
6月24日にいとこの結婚式へむけて。
期限、目的があるとやはりモチベーションが
あがるね。今のままじゃスーツが入らない。
このサプリを試している。
BODY MAKE PROGRAM

普段はサプリにはそれほど興味はないのだが
知っている人が頑張ってるのでぼくも始めた。
・ぷち筋トレ5分×3
・エレベーター使わない
・小麦粉料理を控える
・歩く時はドローイン
を実践。
結婚式までに-3.5〜4.0㎏の脂肪だけ
減らす。
がんばるぞ、オー。
スーパー内をぶらついていたら、
乳酸菌の言葉がやたら目に入ってくる。
流行ってるのかな?
乳酸菌キャベツ、
乳酸菌入りチョコレート、ビスケット、
乳酸菌 豆乳飲料 甘酒
甘酒好きなので買ってみた。

飲みやすかった(^^)
昨晩、嫁と喧嘩した。
朝気まずかった。娘たちも気を使っているので
早めに仲直りしなくては。
晩飯はアサリのパスタ予定。
そう、小麦粉だね^^; でもパスタ麺は
他の麺よりも血糖値が上がりにくいとか。
糖尿病予備軍のぼくは、麺類を食べるなら
スパゲッティーが良いのかな。
今日から本格的にダイエット。
6月24日にいとこの結婚式へむけて。
期限、目的があるとやはりモチベーションが
あがるね。今のままじゃスーツが入らない。
このサプリを試している。
BODY MAKE PROGRAM

普段はサプリにはそれほど興味はないのだが
知っている人が頑張ってるのでぼくも始めた。
・ぷち筋トレ5分×3
・エレベーター使わない
・小麦粉料理を控える
・歩く時はドローイン
を実践。
結婚式までに-3.5〜4.0㎏の脂肪だけ
減らす。
がんばるぞ、オー。
スーパー内をぶらついていたら、
乳酸菌の言葉がやたら目に入ってくる。
流行ってるのかな?
乳酸菌キャベツ、
乳酸菌入りチョコレート、ビスケット、
乳酸菌 豆乳飲料 甘酒
甘酒好きなので買ってみた。

飲みやすかった(^^)
昨晩、嫁と喧嘩した。
朝気まずかった。娘たちも気を使っているので
早めに仲直りしなくては。
晩飯はアサリのパスタ予定。
そう、小麦粉だね^^; でもパスタ麺は
他の麺よりも血糖値が上がりにくいとか。
糖尿病予備軍のぼくは、麺類を食べるなら
スパゲッティーが良いのかな。
2017年05月31日
足首がキュッとなってほしいです。
5月31日
朝起きて散歩。
ときどき、ぐるりと見回すと
コンビニ、整骨院、歯医者のどれかが
あることに気がつく。
数日前、
梅雨時期はカラダがむくむと嫁に
脚のマッサージをさせられた。
まだ九州では梅雨入りしていないはず。
たまたまNHKを見ていたら、
下半身のむくみに効きそうな
体操を紹介していてあわてて
メモメモした。
My記憶力によると、
代表的な脚の筋肉(ふくらはぎ)は
2種類あり、腓腹筋とヒラメ筋に分けられる。
ヒラメ筋は腓腹筋の奥にあります。
【筋肉guideより】

腓腹筋はアキレス腱から膝の関節をまたいで
太ももの骨についているのに比べ、

ヒラメ筋はアキレス腱から膝の上までは
またがずに膝裏あたりについているんだね〜
同じアキレス腱から出発して、
到着場所が違うとなると
むくみを解消するに、効率良く、それぞれの
筋肉を刺激する体操を紹介していました(^o^)/
足首曲げ伸ばし 10回 1〜3セット


足首に注目ね!!
膝を曲げてしている方が、腓腹筋がゆるみ、
ヒラメ筋に良く効くのだと思います(^^)
嫁にはまずお酒を控えて
もらいたいものです^^;
-追記-
腓腹筋の腓はこむらとも読め、
ふくらはぎがつることを
こむら返りと呼ぶそうです。
朝起きて散歩。
ときどき、ぐるりと見回すと
コンビニ、整骨院、歯医者のどれかが
あることに気がつく。
数日前、
梅雨時期はカラダがむくむと嫁に
脚のマッサージをさせられた。
まだ九州では梅雨入りしていないはず。
たまたまNHKを見ていたら、
下半身のむくみに効きそうな
体操を紹介していてあわてて
メモメモした。
My記憶力によると、
代表的な脚の筋肉(ふくらはぎ)は
2種類あり、腓腹筋とヒラメ筋に分けられる。
ヒラメ筋は腓腹筋の奥にあります。
【筋肉guideより】

腓腹筋はアキレス腱から膝の関節をまたいで
太ももの骨についているのに比べ、

ヒラメ筋はアキレス腱から膝の上までは
またがずに膝裏あたりについているんだね〜
同じアキレス腱から出発して、
到着場所が違うとなると
むくみを解消するに、効率良く、それぞれの
筋肉を刺激する体操を紹介していました(^o^)/
足首曲げ伸ばし 10回 1〜3セット


足首に注目ね!!
膝を曲げてしている方が、腓腹筋がゆるみ、
ヒラメ筋に良く効くのだと思います(^^)
嫁にはまずお酒を控えて
もらいたいものです^^;
-追記-
腓腹筋の腓はこむらとも読め、
ふくらはぎがつることを
こむら返りと呼ぶそうです。
2017年05月28日
ながら食いはデブの素になるらしい
スマホ見ながら飯は太るという話を聞きました。
ぼくもひとりごはんをしていると
なんとなく手持ち無沙汰で
スマホをいじりながら食べていることが
あります。
あるいは漫画読みながらだったり、
テレビ見ながらだったり。
外に食べに行っても、見まわすと多くの
おひとり様はスマホ見ながらご飯を
食べています。
余談ですが、この前マックに行った時、
お子さん連れの夫婦がいて3人とも
スマホ(お子さんはiPadかな)に夢中で
一切会話なくもくもくと食べているシュールな
光景を目撃しました。
なぜながらは太るかということを簡単に言うと、
『何かに気を取られている状態で食べると、
食べ過ぎてしまう傾向にある』
ようです。
食べる時は食べることに意識を集中させて
おくほうが良さそうですね。
よく噛むことにも繋がるよ(^^)
ただ家族で食卓を囲む際は、賑やかな雰囲気が
良いですね。
年々、子どもが成長するに従い、
家族揃っての食事は減っていきそう。
ケースバイケースですね。
今日のお昼
冷し合鴨ねぎそば(ファミリーマート)

新発売と30円引きに反応(笑)

なにげに糖質高いので気をつけなきゃ(´・_・`)
ぼくもひとりごはんをしていると
なんとなく手持ち無沙汰で
スマホをいじりながら食べていることが
あります。
あるいは漫画読みながらだったり、
テレビ見ながらだったり。
外に食べに行っても、見まわすと多くの
おひとり様はスマホ見ながらご飯を
食べています。
余談ですが、この前マックに行った時、
お子さん連れの夫婦がいて3人とも
スマホ(お子さんはiPadかな)に夢中で
一切会話なくもくもくと食べているシュールな
光景を目撃しました。
なぜながらは太るかということを簡単に言うと、
『何かに気を取られている状態で食べると、
食べ過ぎてしまう傾向にある』
ようです。
食べる時は食べることに意識を集中させて
おくほうが良さそうですね。
よく噛むことにも繋がるよ(^^)
ただ家族で食卓を囲む際は、賑やかな雰囲気が
良いですね。
年々、子どもが成長するに従い、
家族揃っての食事は減っていきそう。
ケースバイケースですね。
今日のお昼
冷し合鴨ねぎそば(ファミリーマート)

新発売と30円引きに反応(笑)

なにげに糖質高いので気をつけなきゃ(´・_・`)
2017年05月27日
久々のカップヌードル トムヤンクン
今日は手抜きデイです^^;
嫁も夜勤でぼくも忙しかったので。。
じゃーん。

カップラーメンたち。
子どもたちはむしろ喜んでいます。
カップ麺だけだと少し罪悪感があるので
トマトをザクザク切って
スナップえんどうさんをゆでて並べたよ。
ぼくはこれにしました。

カップヌードル
『トムヤンクンヌードル』
かなりクセになるお味(^^)
トムヤンクン自体食べたことないんだけど(笑)
これ、辛美味しい。適度な酸味、、はあるのかな
、、よくわからんけど、スープけっこう
飲んじゃったよ。
汗だくになりました。
海老とマッシュルームみたいなのが入ってるよ。
美味しいけど、も齢40になったおっさんは
たま〜ににしないときついかな^^;
34くらいまではびくともしなかったんだけどな。
ちなみに大学時代は2日に1回はカップ麺
食べてて病院おくりになったことあるよ。
ほどほどが1番だね(笑)
カップ麺、辛いの好きな方は試してみてね♫

嫁も夜勤でぼくも忙しかったので。。
じゃーん。

カップラーメンたち。
子どもたちはむしろ喜んでいます。
カップ麺だけだと少し罪悪感があるので
トマトをザクザク切って
スナップえんどうさんをゆでて並べたよ。
ぼくはこれにしました。

カップヌードル
『トムヤンクンヌードル』
かなりクセになるお味(^^)
トムヤンクン自体食べたことないんだけど(笑)
これ、辛美味しい。適度な酸味、、はあるのかな
、、よくわからんけど、スープけっこう
飲んじゃったよ。
汗だくになりました。
海老とマッシュルームみたいなのが入ってるよ。
美味しいけど、も齢40になったおっさんは
たま〜ににしないときついかな^^;
34くらいまではびくともしなかったんだけどな。
ちなみに大学時代は2日に1回はカップ麺
食べてて病院おくりになったことあるよ。
ほどほどが1番だね(笑)
カップ麺、辛いの好きな方は試してみてね♫
![]() | 日清 カップヌードル トムヤムクンヌードル 75g×12個【楽天24】【ケース販売】[カップヌードル トムヤムクン(トムヤムスープ)] 価格:2,331円 |

2017年05月18日
戦わないダイエット
リバウンドなしにダイエットする方法は
ないかなと調べた結果、サプリメントに
頼ることにしました(^^)
食べない、○○だけ食べる系ダイエットは
ぼくはもちろん、ぼくの周りも高確率で
失敗しています^^;
ダイエットから解放された時の油断、、
反動が大きかったりしませんか?
元に戻るどころか、前よりも太ってしまい、
リバウンドしてしまう方は少なくないはず。
そもそも、食べるのが好きで太ったりを
繰り返す人が食べるのを止めてダイエット
するのは相当な覚悟が必要ですね。
永遠に食欲との戦いは続きます。
実際に糖質オフダイエットをして3ヶ月で
8キロ痩せたことはあります。
でも結婚式で久々にあった友人に言われたこと。
それは『小さくなったね』でした。
そのままスモールライトで小さくなっただけの
状態。姿勢の悪さ(猫背)は変わっていないので
シルエットは変わらず。
落ちてほしい脂肪が落ちていなかったです。
無理な食のダイエット方法で体重が減ったのは
脂肪が減ったからではなくて筋肉量も同じように
減ったのですね。
ぼくは今、筋肉を維持、または増やしながら
ダイエットを実践していくことで太りにくく
痩せやすい体になる方法を実践しています。
『脂肪を燃焼しやすく、筋肉がつきやすい
サプリメントをとること』
そして無理なく続けられるプチ筋トレを
取り入れました。
ちなみに今日常生活に取り入れている
プチトレは『プランク』と『ドローイン』です。
細かいやり方については検索してみてください。
今試している公式HPです
日常生活をトレーニング化!【ボディメイクプログラム】

こんな感じの包装になっとります。

すべての日常生活をトレーニング化!
中身はこんな感じ。
若干飲み込みにくいです。
飲むタイミングや時間帯は指定されていませんが
ぼくの場合、プチ筋トレをする前に飲む習慣を
つけています。運動をする前に取った方が良い気が
しませんか(^^)

あえて女性向けのHMBを購入(笑)
男性向けのはなんとなくマッチョになりすぎ
そうなイメージがしたもので^^;
公式HPに日常生活に加える
キュキュッと運動も紹介されています(^o^)/
【ボディメイクプログラムHMB】

【こんな人におすすめ】
・効率よくダイエットしたい方
・どちらかといえば体を動かすのが好きな方
・食事だけダイエットをしたくない方、
もしくは失敗を繰り返している方。
まだ始めたばかりなので目に見える効果は
出ていませんが、
体を動かす高いモチベーションが保たれています。
また結果報告を追記していきますね!
3ヶ月でモテボディに変身!【ボディメイクプログラム】
ないかなと調べた結果、サプリメントに
頼ることにしました(^^)
食べない、○○だけ食べる系ダイエットは
ぼくはもちろん、ぼくの周りも高確率で
失敗しています^^;
ダイエットから解放された時の油断、、
反動が大きかったりしませんか?
元に戻るどころか、前よりも太ってしまい、
リバウンドしてしまう方は少なくないはず。
そもそも、食べるのが好きで太ったりを
繰り返す人が食べるのを止めてダイエット
するのは相当な覚悟が必要ですね。
永遠に食欲との戦いは続きます。
実際に糖質オフダイエットをして3ヶ月で
8キロ痩せたことはあります。
でも結婚式で久々にあった友人に言われたこと。
それは『小さくなったね』でした。
そのままスモールライトで小さくなっただけの
状態。姿勢の悪さ(猫背)は変わっていないので
シルエットは変わらず。
落ちてほしい脂肪が落ちていなかったです。
無理な食のダイエット方法で体重が減ったのは
脂肪が減ったからではなくて筋肉量も同じように
減ったのですね。
ぼくは今、筋肉を維持、または増やしながら
ダイエットを実践していくことで太りにくく
痩せやすい体になる方法を実践しています。
『脂肪を燃焼しやすく、筋肉がつきやすい
サプリメントをとること』
そして無理なく続けられるプチ筋トレを
取り入れました。
ちなみに今日常生活に取り入れている
プチトレは『プランク』と『ドローイン』です。
細かいやり方については検索してみてください。
今試している公式HPです
日常生活をトレーニング化!【ボディメイクプログラム】

こんな感じの包装になっとります。

すべての日常生活をトレーニング化!
中身はこんな感じ。
若干飲み込みにくいです。
飲むタイミングや時間帯は指定されていませんが
ぼくの場合、プチ筋トレをする前に飲む習慣を
つけています。運動をする前に取った方が良い気が
しませんか(^^)

あえて女性向けのHMBを購入(笑)
男性向けのはなんとなくマッチョになりすぎ
そうなイメージがしたもので^^;
公式HPに日常生活に加える
キュキュッと運動も紹介されています(^o^)/
【ボディメイクプログラムHMB】

【こんな人におすすめ】
・効率よくダイエットしたい方
・どちらかといえば体を動かすのが好きな方
・食事だけダイエットをしたくない方、
もしくは失敗を繰り返している方。
まだ始めたばかりなので目に見える効果は
出ていませんが、
体を動かす高いモチベーションが保たれています。
また結果報告を追記していきますね!
3ヶ月でモテボディに変身!【ボディメイクプログラム】

2017年05月16日
凹めるところは凹めたい。
ココナッツオイルはダイエットに効く
と聞き、クソ真面目に半年以上続けてみた。
空になった2本目の瓶。

毎朝コーヒーに入れて飲み続けたが
結果は変わらず。
やっぱり身体動かしたり、食べる量も
コントロールしなきゃ駄目ですね^^;
少し前から燃焼系ダイエットに
切り替えました。
食べ過ぎはいかんけれど
我慢するダイエットは
ほぼ100パーセント失敗する。
ぼくの周りは例外なく糖質オフだとか
○○だけダイエットは失敗、もしくは
リバウンドしている。
テレビで話題になったラ○ザップで痩せた
タレントの方達は体型を維持できてるのかな。
以前、糖質オフダイエットをした時は
2カ月で8キロくらい痩せたけどね、
体がスモールライトでそのまま縮小した感じ。
友人の結婚式で小さくなったなー
と言われた。
出るとこ出たまま体重が落ちる。
これでは意味がないよね。
姿勢から整えて、無駄なところに
脂肪を付きにくくする。燃焼効率を上げる。
姿勢が大事である。今まで順序が逆だった。
例えば猫背だと顔はたるみやすくなる上に
ウエストまわりの筋肉は横に広がり、
機能しづらくなるらしい。
正しい姿勢と深い呼吸が自然に
できるところから目指していく予定。
と聞き、クソ真面目に半年以上続けてみた。
空になった2本目の瓶。

毎朝コーヒーに入れて飲み続けたが
結果は変わらず。
やっぱり身体動かしたり、食べる量も
コントロールしなきゃ駄目ですね^^;
少し前から燃焼系ダイエットに
切り替えました。
食べ過ぎはいかんけれど
我慢するダイエットは
ほぼ100パーセント失敗する。
ぼくの周りは例外なく糖質オフだとか
○○だけダイエットは失敗、もしくは
リバウンドしている。
テレビで話題になったラ○ザップで痩せた
タレントの方達は体型を維持できてるのかな。
以前、糖質オフダイエットをした時は
2カ月で8キロくらい痩せたけどね、
体がスモールライトでそのまま縮小した感じ。
友人の結婚式で小さくなったなー
と言われた。
出るとこ出たまま体重が落ちる。
これでは意味がないよね。
姿勢から整えて、無駄なところに
脂肪を付きにくくする。燃焼効率を上げる。
姿勢が大事である。今まで順序が逆だった。
例えば猫背だと顔はたるみやすくなる上に
ウエストまわりの筋肉は横に広がり、
機能しづらくなるらしい。
正しい姿勢と深い呼吸が自然に
できるところから目指していく予定。
2017年05月14日
カフェインレスコーヒー

ローソンからカフェインレスコーヒーが
出てたので買ってみた。
あれ、前から出てたかな?
価格 Sサイズ 150円(税込)
カロリー 6cal
最近カフェイン取りすぎかな〜って
思ってたところだから嬉しいかな(^^)
気になるのはカフェインを
抽出する方法ですよね。
調べてみました。
ローソンHPより
『今回発売する「MACHI cafe カフェインレスコーヒー」は、コロンビア産のアラビカ豆を100%使用し、化学物質を使用しないウォータープロセス方式(※)を用いてカフェインを約97%までカットしたコーヒーです。ウォータープロセス方式で抽出することで、カフェインレスのやさしい口あたりながらコーヒーの味わいや香りをお楽しみいただけます』
とのこと。
化学物質を使用しないウォータープロセス方式
でカフェインをカットしているそうです。
飲んでみた感想です、、
あんまり普通のコーヒーとの違いが
わかりませんでした^^;
カフェインに反応しやすく
コーヒーが好きな人にはおすすめですね♫

2017年05月13日
手抜き上等 あさりトマトパスタ
今日は嫁が夜勤なのでぼくが
晩御飯を作らなくてはなりません。
近所のスーパーに行ってきました。
アサリを使って手抜き〜手抜き〜 料理〜
なにしよっかな〜(笑)
アサリのトマトパスタに決定!
今回はトマトの代わりにトマトジュースを
使うよ。美味しくできるかな(^^)

【おとこ飯の手抜きパスタ作り方】 2人前
みじん切りにしたにんにくをフライパンに入れ、
オリーブオイルで炒める。
お酒もしくは白ワイン少々とトマトジュースを
投入、コンソメ、少しケチャップも入れます。
茹でたパスタを絡めてかんせぇぇぃ!
ぼくは麺をゆでるとき、途中で火を止めています。
ゆでる時間は火をかけっぱなしにしているときと
それほど変わらずできます。
蓋はして、様子を見ながら時々かき混ぜます。
【アサリ&トマトについて知っ特情報】
こんな考え方を聞いたことはあるだろうか?
体の臓器と同じ形の食べ物を食べると、
その臓器の働きを高めることができるという
考え方だ。
アサリやしじみは肝臓に似てなくもないよね?
しじみ、あさり汁は二日酔いに効くとか
聞いたことがあります(^^)
トマトはもともと、南国の食べ物だそうな。
熱を循環、分散させる働きがあります。
これからの暑い時期に良さそうだね!
見た目もトマトは心臓に似てなくはないだろうか?
トマトに含まれるリコピンは抗酸化作用があり、
じっさいに心臓にこびりついた油汚れを分解する
働きがあるそうですよ!
頼もしいね(^^)

晩御飯を作らなくてはなりません。
近所のスーパーに行ってきました。
アサリを使って手抜き〜手抜き〜 料理〜
なにしよっかな〜(笑)
アサリのトマトパスタに決定!
今回はトマトの代わりにトマトジュースを
使うよ。美味しくできるかな(^^)

【おとこ飯の手抜きパスタ作り方】 2人前
みじん切りにしたにんにくをフライパンに入れ、
オリーブオイルで炒める。
お酒もしくは白ワイン少々とトマトジュースを
投入、コンソメ、少しケチャップも入れます。
茹でたパスタを絡めてかんせぇぇぃ!
ぼくは麺をゆでるとき、途中で火を止めています。
ゆでる時間は火をかけっぱなしにしているときと
それほど変わらずできます。
蓋はして、様子を見ながら時々かき混ぜます。
【アサリ&トマトについて知っ特情報】
こんな考え方を聞いたことはあるだろうか?
体の臓器と同じ形の食べ物を食べると、
その臓器の働きを高めることができるという
考え方だ。
アサリやしじみは肝臓に似てなくもないよね?
しじみ、あさり汁は二日酔いに効くとか
聞いたことがあります(^^)
トマトはもともと、南国の食べ物だそうな。
熱を循環、分散させる働きがあります。
これからの暑い時期に良さそうだね!
見た目もトマトは心臓に似てなくはないだろうか?
トマトに含まれるリコピンは抗酸化作用があり、
じっさいに心臓にこびりついた油汚れを分解する
働きがあるそうですよ!
頼もしいね(^^)

2017年05月11日
ダイエットはいかにして食べるかも大事
『日本人は食事の時にかむ回数は
平均して10回くらい。
体脂肪が15%(女性は18%)以下の人は
咀嚼(かむ)する回数が3〜5倍の
30〜50回である』
何を食べるかと同じくらい
いかにして食べるかも大事である。
今回はよく「噛む」ことが美容や
ダイエットになる3つのメリットを書いてみる。
◾︎胃に優しくなる。
食事をガソリンの補給の感覚で済ましたり
2、3回噛んだだけでのどもとを通過させて
しまう人がいる。
それはぼくです。
胃に負担をかけ続ければやがてふてくされて
落ち込むだろう。下がれば下で混雑して
前に押し出される。
お腹ぽっこり体質の出来上がりだ。
◾︎顔の血行が良くなる。
いわゆるポンプの役目をはたし、
顔から鎖骨までのリンパの流れを
助けてくれる。
さらに「噛む」ことは、足や手のひらから
脳に届く情報の刺激に匹敵するらしい。
受験生には脳への刺激、リラックス効果も兼ねて
よく嚙ますことだ。
※野球選手はガムのようなものをよく試合中に
噛んでいるのはリラックスと冷静さを保つためだ。
◾︎満腹感を得やすい。
よく噛むということは食事に時間を
かけることになる。
少量のものでもゆっくりと食べることで
満腹中枢が刺激を受けて満腹感を得やすい。
※満腹感や飢餓感は胃袋で感じているわけ
ではないらしい。
ゆっくりとよく噛んで食べなさいは
子どもにいつも言っているが
自分にも言い聞かせているのである。
ランチはよく嚙める所へ

美味しかったので後日食レポします(^_^)
平均して10回くらい。
体脂肪が15%(女性は18%)以下の人は
咀嚼(かむ)する回数が3〜5倍の
30〜50回である』
何を食べるかと同じくらい
いかにして食べるかも大事である。
今回はよく「噛む」ことが美容や
ダイエットになる3つのメリットを書いてみる。
◾︎胃に優しくなる。
食事をガソリンの補給の感覚で済ましたり
2、3回噛んだだけでのどもとを通過させて
しまう人がいる。
それはぼくです。
胃に負担をかけ続ければやがてふてくされて
落ち込むだろう。下がれば下で混雑して
前に押し出される。
お腹ぽっこり体質の出来上がりだ。
◾︎顔の血行が良くなる。
いわゆるポンプの役目をはたし、
顔から鎖骨までのリンパの流れを
助けてくれる。
さらに「噛む」ことは、足や手のひらから
脳に届く情報の刺激に匹敵するらしい。
受験生には脳への刺激、リラックス効果も兼ねて
よく嚙ますことだ。
※野球選手はガムのようなものをよく試合中に
噛んでいるのはリラックスと冷静さを保つためだ。
◾︎満腹感を得やすい。
よく噛むということは食事に時間を
かけることになる。
少量のものでもゆっくりと食べることで
満腹中枢が刺激を受けて満腹感を得やすい。
※満腹感や飢餓感は胃袋で感じているわけ
ではないらしい。
ゆっくりとよく噛んで食べなさいは
子どもにいつも言っているが
自分にも言い聞かせているのである。
ランチはよく嚙める所へ

美味しかったので後日食レポします(^_^)
2017年04月28日
お金をかけずに簡単にできるダイエット
お金をかけずに、簡単にできる
ダイエット法を紹介する。
BITE(噛む)ダイエット。
日本人は食事の時にかむ回数は
平均して10回くらい。
体脂肪が15%(女性は18%)以下の人は
咀嚼(かむ)する回数が3〜5倍の
30〜50回である。
よくかんで、唾液を分泌することで
消化酵素が内蔵(消化器系)の負担を
軽くしてくれる。
太っている人に早食いが多い。
ぼくに思い当たるふしがあるのだ。
きっとあなたも食事だけで
痩せていく、、、
かもね(^^)
ちなみに
今晩はカレーだったので噛むのが
大変だった。
娘が作ったサラダ。
写真を撮れ撮れとうるさいから
仕方がなく撮った。


ダイエット法を紹介する。
BITE(噛む)ダイエット。
日本人は食事の時にかむ回数は
平均して10回くらい。
体脂肪が15%(女性は18%)以下の人は
咀嚼(かむ)する回数が3〜5倍の
30〜50回である。
よくかんで、唾液を分泌することで
消化酵素が内蔵(消化器系)の負担を
軽くしてくれる。
太っている人に早食いが多い。
ぼくに思い当たるふしがあるのだ。
きっとあなたも食事だけで
痩せていく、、、
かもね(^^)
ちなみに
今晩はカレーだったので噛むのが
大変だった。
娘が作ったサラダ。
写真を撮れ撮れとうるさいから
仕方がなく撮った。

