2017年09月09日
からだが喜ぶお弁当(^^)
昨日のお昼ごはんは
ハナヤマストアのお弁当♫

今年3回目。
場所は大分市の田尻ニュータウンを
七瀬公園方面に降りた所にあります。
弁当箱もなんか洒落てるし
中身も女性が喜びそうな内容。

嫁が買ってきてくれたんだけど
たぶん幕の内弁当かなー
手作り感のある惣菜に、
白ご飯ではないご飯が入ってて
からだに優しい弁当です!
たいへんおすすめです(^o^)/
ハナヤマストアのお弁当♫

今年3回目。
場所は大分市の田尻ニュータウンを
七瀬公園方面に降りた所にあります。
弁当箱もなんか洒落てるし
中身も女性が喜びそうな内容。

嫁が買ってきてくれたんだけど
たぶん幕の内弁当かなー
手作り感のある惣菜に、
白ご飯ではないご飯が入ってて
からだに優しい弁当です!
たいへんおすすめです(^o^)/
2017年08月24日
お蕎麦屋さん よし松
少し前のことですが、お蕎麦を
食べに行って来ました。
暑い時期はあっさりお蕎麦が良いですね♫

本格的な十割蕎麦が食べられる
よし松さん。
素敵な店内でおしゃれな音楽が
流れていました(^^)
ぼくはおろし。

からみせいろ だったかな。。

デザートもいただきました。

大食いのぼくは足りるかなと思ったけど
身体に良いものは、少量でも満足できますね(^^)
おすすめします!!
場所がちょっと分かりにくく
通り過ぎてしまいました^^;
食べに行って来ました。
暑い時期はあっさりお蕎麦が良いですね♫

本格的な十割蕎麦が食べられる
よし松さん。
素敵な店内でおしゃれな音楽が
流れていました(^^)
ぼくはおろし。

からみせいろ だったかな。。

デザートもいただきました。

大食いのぼくは足りるかなと思ったけど
身体に良いものは、少量でも満足できますね(^^)
おすすめします!!
場所がちょっと分かりにくく
通り過ぎてしまいました^^;
2017年08月04日
みょうがを食べ過ぎたからか…
みょうがを食べ過ぎたからか
すっごい、どばどば出ました。
食べた後、子どもの塾の迎えに行っている間が
ピークでした。数分おきに波がきてね。

アク抜きせんといけんかったかな。。
刻んでソーメンにぶっかけました。

ピリッと辛みがあり、刻むそばから
良い香りが漂ってきました。
『みょうが』と『しょうが』って
お仲間なんですね。
そういえば名前も似てるね(^^)
みょうがには、
血行促進、身体を温め、発汗、利尿作用が
あり熱を放出する働きがあるそうです。
夏だけど室内で冷房に当たりすぎて
身体が冷えている方におすすめできそうです(^^)
みょうがを食べ過ぎると
物忘れがひどくなる
という声を聞いたことがあるけど、
逆に集中力を上げたり、シャキッとする
効果が期待できるそうです♫
あまり食べ過ぎると、ぼくのように
お腹を壊してしまうので食べる量には
気をつけてね^^;
すっごい、どばどば出ました。
食べた後、子どもの塾の迎えに行っている間が
ピークでした。数分おきに波がきてね。

アク抜きせんといけんかったかな。。
刻んでソーメンにぶっかけました。

ピリッと辛みがあり、刻むそばから
良い香りが漂ってきました。
『みょうが』と『しょうが』って
お仲間なんですね。
そういえば名前も似てるね(^^)
みょうがには、
血行促進、身体を温め、発汗、利尿作用が
あり熱を放出する働きがあるそうです。
夏だけど室内で冷房に当たりすぎて
身体が冷えている方におすすめできそうです(^^)
みょうがを食べ過ぎると
物忘れがひどくなる
という声を聞いたことがあるけど、
逆に集中力を上げたり、シャキッとする
効果が期待できるそうです♫
あまり食べ過ぎると、ぼくのように
お腹を壊してしまうので食べる量には
気をつけてね^^;
2017年08月01日
洒落柿(大在)に行き肉寿司を食べてきました。
久々のブログ更新になります^^;
いろいろな事がありまして、、、
以前書いたゆる断食は途中断念>_<
またタイミングをみて実行します。
今日は最近行ったランチの紹介♫

洒落柿さん。大在です。

大在まで来ることは滅多にないので
少し迷いました。
お寿司スタイルのランチが目当て。
前日までの予約をしていなかったのですが
受けつけてくれました(^^)
メニュー

子どもたちはそれぞれチキン南蛮、
豚肉のヒレカツ


ぼくと嫁は肉寿司♫


と

は

ブスの娘に取られた>_<

はなんとか自分の口に入りました^^;
他にもシャキシャキ野菜、
パリッと天ぷら、ナス田楽寿司
など見た目や食感も楽しめます(^^)
まわりのお客さんを見渡しても
お寿司ランチをオーダーしている
お客さんがほとんどでした。
??
じっくり見渡すと知り合いがいました。
食べ歩き仲間がいました(笑)
偶然出会ったのはこれで3回目。
サラダ、デザート、
味噌汁、飲み物もついてたよ。


嫁の肌とは違いぷるっぷるの
ゼリーでした。
大変満足致しました(^o^)/
おすすめ!!!
【 和風焼肉ダイニング 洒落柿 】
住所:大分市大在北3丁目1-51
TEL:097-535-8868
定休日:火曜日
営業時間:11:30~22:30
ランチ11:30~14:00
※H29年 調べた情報でござる。
いろいろな事がありまして、、、
以前書いたゆる断食は途中断念>_<
またタイミングをみて実行します。
今日は最近行ったランチの紹介♫

洒落柿さん。大在です。

大在まで来ることは滅多にないので
少し迷いました。
お寿司スタイルのランチが目当て。
前日までの予約をしていなかったのですが
受けつけてくれました(^^)
メニュー

子どもたちはそれぞれチキン南蛮、
豚肉のヒレカツ


ぼくと嫁は肉寿司♫


と

は

ブスの娘に取られた>_<

はなんとか自分の口に入りました^^;
他にもシャキシャキ野菜、
パリッと天ぷら、ナス田楽寿司
など見た目や食感も楽しめます(^^)
まわりのお客さんを見渡しても
お寿司ランチをオーダーしている
お客さんがほとんどでした。
??
じっくり見渡すと知り合いがいました。
食べ歩き仲間がいました(笑)
偶然出会ったのはこれで3回目。
サラダ、デザート、
味噌汁、飲み物もついてたよ。


嫁の肌とは違いぷるっぷるの
ゼリーでした。
大変満足致しました(^o^)/
おすすめ!!!
【 和風焼肉ダイニング 洒落柿 】
住所:大分市大在北3丁目1-51
TEL:097-535-8868
定休日:火曜日
営業時間:11:30~22:30
ランチ11:30~14:00
※H29年 調べた情報でござる。
2017年07月18日
とんかつを考えた人はえらい!
連休は僕も嫁もそこそこ忙しく、
子どもたちは子どもたちで忙しかった。
嫁は夕飯作りを放棄し、嫁の一声で
昨夜は外食しました。
月に一回はいく『とん吉』
とんかつを考えた人はえらいね^ - ^
毎回、食べきれずに残すくせに、
いきがって一人前の定食を頼んでいます。
案の定、残していました。
ぼくはいつもの
茄子のはさみ揚げ&ヒレカツ定食。
迷うならこれにしましょう(^^)

ここのお店のとんかつソースは
茶褐色のソースではなく、少しピンクを
加えたようなあっさりとしたソースです。
ヒレカツを一切れ食べるごとに
ピンクソースをたらし、きつね色の衣に
馴染むのを待ち、食べます(^^)
最初のカツ一切れを存分に味わったあと
キャベツを一掃します。子どもたちのキャベツも
半分くらい処理します。
胃をコーティングし、本格的に肉を食べます。
隣のファミリーたちは見事に
キャベツを残していた。
意味があってキャベツやレモンが
添えられているのでできれば食べたい所。
陰性と陽性をあわせてバランスをとります。
味噌カツ定食♫
嫁はいつもこれを頼みます。

嚙みしめるたびに幸せを感じます。
お腹いっぱいになるとダイエットが始まり
朝にはダイエットが終わります(笑)
子どもたちは子どもたちで忙しかった。
嫁は夕飯作りを放棄し、嫁の一声で
昨夜は外食しました。
月に一回はいく『とん吉』
とんかつを考えた人はえらいね^ - ^
毎回、食べきれずに残すくせに、
いきがって一人前の定食を頼んでいます。
案の定、残していました。
ぼくはいつもの
茄子のはさみ揚げ&ヒレカツ定食。
迷うならこれにしましょう(^^)

ここのお店のとんかつソースは
茶褐色のソースではなく、少しピンクを
加えたようなあっさりとしたソースです。
ヒレカツを一切れ食べるごとに
ピンクソースをたらし、きつね色の衣に
馴染むのを待ち、食べます(^^)
最初のカツ一切れを存分に味わったあと
キャベツを一掃します。子どもたちのキャベツも
半分くらい処理します。
胃をコーティングし、本格的に肉を食べます。
隣のファミリーたちは見事に
キャベツを残していた。
意味があってキャベツやレモンが
添えられているのでできれば食べたい所。
陰性と陽性をあわせてバランスをとります。
味噌カツ定食♫
嫁はいつもこれを頼みます。

嚙みしめるたびに幸せを感じます。
お腹いっぱいになるとダイエットが始まり
朝にはダイエットが終わります(笑)
2017年07月15日
近くのピザ パスタ屋さん
突然ミスチルのコンサートに行くと
嫁が言い出し、朝早くに出かけて
しまいました。
なので、子どもたちと近くの
ピソリーノ ガーデンズに行って来たよ。

場所は大分市賀来にあるマックスバリューや
ホームワイドが近くにあります(^^)
以前はピザは自分でとりにいく方式だった
けど今回はピザ、パスタはオーダーする
ようになってました。
サラダ、惣菜などはバイキング。
飲み物も飲み放題。
前回行ったときはウーロン茶がピッチャーで
運ばれてきたけど今回はなし。
美味しかったとり天がなくなり、
きもち品数が減ってた。


パスタは種類が多かったです(^^)
今回はピザをターゲットに♫



ワインを手にとる娘。
もちろん飲みませんよ(笑)
ワインはグラス150円でした。


ディナー1580円(税抜)/小学生800円(税抜)/幼児400円(税抜)/2歳以下無料!食べ放題。ドリンクバー付
土・日・祝は1680円(税抜)
嫁が言い出し、朝早くに出かけて
しまいました。
なので、子どもたちと近くの
ピソリーノ ガーデンズに行って来たよ。

場所は大分市賀来にあるマックスバリューや
ホームワイドが近くにあります(^^)
以前はピザは自分でとりにいく方式だった
けど今回はピザ、パスタはオーダーする
ようになってました。
サラダ、惣菜などはバイキング。
飲み物も飲み放題。
前回行ったときはウーロン茶がピッチャーで
運ばれてきたけど今回はなし。
美味しかったとり天がなくなり、
きもち品数が減ってた。


パスタは種類が多かったです(^^)
今回はピザをターゲットに♫



ワインを手にとる娘。
もちろん飲みませんよ(笑)
ワインはグラス150円でした。


ディナー1580円(税抜)/小学生800円(税抜)/幼児400円(税抜)/2歳以下無料!食べ放題。ドリンクバー付
土・日・祝は1680円(税抜)
2017年07月04日
冷たいデザートが恋しくて。高城にあるイタリアンジェラート専門店に行ってきました。
午前中は雨がよく降りました。
思っていたほど風は弱く、
こどもたちは普通に学校に行きました。
休みだった所もあるようです。
夕方はすっかり雨も止み、
見回りパトロールをしてきました。
すっごい暑かった。。
娘も見かけたけど、恥ずい顔してました。
帰りにアイスを買いました。
アイスと書いて思い出しました。
先日、高城本店のキューティートップスに
行きました。
この日も暑くて暑くて、
アイス食べたーいの声にしたがい
はじめての来店です(^^)
超おすすめの奄美大島プラム

味見をさせてもらい、ぼく以外みな
奄美大島プラムにしてました。

他にも魅力的なビジュアルに
なかなか決まらず。他のお客さんに比べ
滞在時間が長かったです。


人気No.1の奄美大島プラムは
マジおすすめです(^o^)/
プラムの酸味、風味が効いてて
舌がしびれました。
果物の栄養分がギュッと詰まった
普段は冷たいものが苦手なぼくも
全部食べれそうな勢いです。
ちなみにぼくは特上抹茶でした。

なぜ特上抹茶にしたかと言うと
嫁に抹茶を選ぶように強要された
からでした。
言うまでもなく、半分近く
女子ゴリラたちに喰われました。

HP載せときます。
http://www.cutie-tops.com
思っていたほど風は弱く、
こどもたちは普通に学校に行きました。
休みだった所もあるようです。
夕方はすっかり雨も止み、
見回りパトロールをしてきました。
すっごい暑かった。。
娘も見かけたけど、恥ずい顔してました。
帰りにアイスを買いました。
アイスと書いて思い出しました。
先日、高城本店のキューティートップスに
行きました。
この日も暑くて暑くて、
アイス食べたーいの声にしたがい
はじめての来店です(^^)
超おすすめの奄美大島プラム

味見をさせてもらい、ぼく以外みな
奄美大島プラムにしてました。

他にも魅力的なビジュアルに
なかなか決まらず。他のお客さんに比べ
滞在時間が長かったです。


人気No.1の奄美大島プラムは
マジおすすめです(^o^)/
プラムの酸味、風味が効いてて
舌がしびれました。
果物の栄養分がギュッと詰まった
普段は冷たいものが苦手なぼくも
全部食べれそうな勢いです。
ちなみにぼくは特上抹茶でした。

なぜ特上抹茶にしたかと言うと
嫁に抹茶を選ぶように強要された
からでした。
言うまでもなく、半分近く
女子ゴリラたちに喰われました。

HP載せときます。
http://www.cutie-tops.com
2017年06月26日
大分市賀来にある山野草でランチ パート2
山野草にてランチ♫
(2回目)
山野草ランチプレート
ご飯、味噌汁、漬け物付き

とり天ランチ
ご飯、味噌汁、漬け物、
モズクが付いてた。

前回はとり天&ハンバーグランチでした。
http://aonisai.junglekouen.com/e898687.html
これでランチメニュー制覇(^^)

今回はじめて2階のテーブルへ。

少し写ってるのが嫁。

髪を切ったらしい。
髪切ったんですけどー
とか言ってる。
なにか言って欲しいらしい。
ノーコメントを貫く。
今日はあいにくの雨だったけど
天気が良い日はもっと素敵な感じに
なるんだろうなー
夜はツタヤで借りた
『グランド・イリュージョン』観て
まったり過ごしてる。
ハリーポッターが出てた(^^)
(2回目)
山野草ランチプレート
ご飯、味噌汁、漬け物付き

とり天ランチ
ご飯、味噌汁、漬け物、
モズクが付いてた。

前回はとり天&ハンバーグランチでした。
http://aonisai.junglekouen.com/e898687.html
これでランチメニュー制覇(^^)

今回はじめて2階のテーブルへ。

少し写ってるのが嫁。

髪を切ったらしい。
髪切ったんですけどー
とか言ってる。
なにか言って欲しいらしい。
ノーコメントを貫く。
今日はあいにくの雨だったけど
天気が良い日はもっと素敵な感じに
なるんだろうなー
夜はツタヤで借りた
『グランド・イリュージョン』観て
まったり過ごしてる。
ハリーポッターが出てた(^^)
2017年06月18日
ピザ・ピエーノさんのピザを食べてお腹いっぱい
今日は父の日ですね。
両親を招いて家で食事の準備です。
準備といっても頼んでいたピザを
取りに行くことがぼくの任務です(^^)
嫁は唐揚げ作りで忙しそう。
ピザはお持ち帰り専門店の
ピザ・ピエーノさんでいつも頼みます♫
我が家のお気に入りのピザ屋さんです。
2017年6月18日現在の情報
お持ち帰り専門店 ピザ・ピエーノ
平日 16:00〜20:00
土日祝日 11:00〜20:00
定休日 火曜日
火曜日が祝日の場合翌日が定休日
Tel 097-546-8221
大分市奥田田中町13-4 ワキビル1F
http://pizzapieno.web.fc2.com


家に帰る途中、
車の中がピザの匂いで充満しています。
よだれがとめどなく溢れてきました。
いつもピザを選ぶのに、子どもたちに
決めさせるともめて決まらないので
今回はぼくがセレクトしました。
とはいえ、
我が家は皆、好みがはっきり分かれていまして^^;
マヨネーズがダメだったり、
キノコが食べられなかったり、
エビが苦手だったり
困ったもの。
ほんとはマヨネーズが入ってたり
シーフードがのっているピザが食べたいのですが
ピザ箱を開けた時嫌な顔をされるのが嫌なので。。
トマトは皆好き。なので、
結局いつものピザになります。
ダイエットする!とか言っていた娘1号は
「たくさん寝たら痩せれるから大丈夫」
とかわけわかんないことを言ってました。
文字通りバクバク食べています。

両親を招いて家で食事の準備です。
準備といっても頼んでいたピザを
取りに行くことがぼくの任務です(^^)
嫁は唐揚げ作りで忙しそう。
ピザはお持ち帰り専門店の
ピザ・ピエーノさんでいつも頼みます♫
我が家のお気に入りのピザ屋さんです。
2017年6月18日現在の情報
お持ち帰り専門店 ピザ・ピエーノ
平日 16:00〜20:00
土日祝日 11:00〜20:00
定休日 火曜日
火曜日が祝日の場合翌日が定休日
Tel 097-546-8221
大分市奥田田中町13-4 ワキビル1F
http://pizzapieno.web.fc2.com


家に帰る途中、
車の中がピザの匂いで充満しています。
よだれがとめどなく溢れてきました。
いつもピザを選ぶのに、子どもたちに
決めさせるともめて決まらないので
今回はぼくがセレクトしました。
とはいえ、
我が家は皆、好みがはっきり分かれていまして^^;
マヨネーズがダメだったり、
キノコが食べられなかったり、
エビが苦手だったり
困ったもの。
ほんとはマヨネーズが入ってたり
シーフードがのっているピザが食べたいのですが
ピザ箱を開けた時嫌な顔をされるのが嫌なので。。
トマトは皆好き。なので、
結局いつものピザになります。
ダイエットする!とか言っていた娘1号は
「たくさん寝たら痩せれるから大丈夫」
とかわけわかんないことを言ってました。
文字通りバクバク食べています。

2017年06月16日
久しぶりにラーメン(太一商店宗方店)食べに行きました
弟からたくさんの小説をもらったので
お返しにランチに行きました。
弟がよく行くというラーメン屋さんへ。
ラーメン食べに行くの久しぶりで
おら、ワクワクするぞー 状態でした。
車で移動してる間、お互い頭禿げたなー
いやいや、お前の方がハゲ散らかしてるよ。
いやいやいや、お前の方がすごいことに
なってるよ。
なんだと、ポカリ。
男3兄弟だがみなみごとに
ハゲているのであった。
厚盛り太麺ラーメン太一商店さん。

11時ちょうどに到着。
2017年6月17日 情報
不明な点あれば確認してくだされ。
営業時間 11:00〜15:00 18:00〜22:00
土日 11:00〜22:00
定休日 月曜日
Tel 097-560-0775
大分県大分市上宗方534-4
開いててよかったよかった(^^)

入り口で食券を買う。
席に着くと食券を確認し、
タレ、背脂、 ニンニク、野菜の量を店員さんに
伝えます。

野菜増しが無料って嬉しいですね(^^)
待つこと、5.6分 ラーメン到着。
ぼくは「ラーメン」
タレ濃いめ、背脂、ニンニク少量、野菜多め。

弟は「おろしまぜそば」

さっぱりしてそう♫
自分が食べたラーメンの感想です。
まずはスープ(濃い目を選択)をすする。
脳内麻薬が分泌されました。
麺の上に盛られた野菜を切り崩しつつ
麺をじゅるりと吸い込み、スープ、野菜
と交互に繰り返す。
チャーシューは最後の方にとっておく。
お楽しみは最後派(^^)
トロリと柔らかく、厚みがあったよ。
スープ、飲み干したかったけれど
半分くらいで我慢(^^)
嫁と来たらスープは飲ませてくれないからな。
満足いたしました!!
他のメニューも食べたくなりました。
駐車場はやや狭いかな。
11時ちょうどに入ったため、他のお客さんは
2.3人でしたが、12時前に駐車場はおおかた
埋まりつつありました。
お返しにランチに行きました。
弟がよく行くというラーメン屋さんへ。
ラーメン食べに行くの久しぶりで
おら、ワクワクするぞー 状態でした。
車で移動してる間、お互い頭禿げたなー
いやいや、お前の方がハゲ散らかしてるよ。
いやいやいや、お前の方がすごいことに
なってるよ。
なんだと、ポカリ。
男3兄弟だがみなみごとに
ハゲているのであった。
厚盛り太麺ラーメン太一商店さん。

11時ちょうどに到着。
2017年6月17日 情報
不明な点あれば確認してくだされ。
営業時間 11:00〜15:00 18:00〜22:00
土日 11:00〜22:00
定休日 月曜日
Tel 097-560-0775
大分県大分市上宗方534-4
開いててよかったよかった(^^)

入り口で食券を買う。
席に着くと食券を確認し、
タレ、背脂、 ニンニク、野菜の量を店員さんに
伝えます。

野菜増しが無料って嬉しいですね(^^)
待つこと、5.6分 ラーメン到着。
ぼくは「ラーメン」
タレ濃いめ、背脂、ニンニク少量、野菜多め。

弟は「おろしまぜそば」

さっぱりしてそう♫
自分が食べたラーメンの感想です。
まずはスープ(濃い目を選択)をすする。
脳内麻薬が分泌されました。
麺の上に盛られた野菜を切り崩しつつ
麺をじゅるりと吸い込み、スープ、野菜
と交互に繰り返す。
チャーシューは最後の方にとっておく。
お楽しみは最後派(^^)
トロリと柔らかく、厚みがあったよ。
スープ、飲み干したかったけれど
半分くらいで我慢(^^)
嫁と来たらスープは飲ませてくれないからな。
満足いたしました!!
他のメニューも食べたくなりました。
駐車場はやや狭いかな。
11時ちょうどに入ったため、他のお客さんは
2.3人でしたが、12時前に駐車場はおおかた
埋まりつつありました。